京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:47
総数:560734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

初めての委員会活動!

今年度初めての委員会活動がありました。
5年生にとっては、初めての委員会活動です。
各教室へ向かう5年生は、わくわくしながらも少し緊張・・・
でも、活動を終えて帰ってきた表情は、にこにこ笑顔でした!
これから、学校全体のためがんばります。
画像1

作りました!1立方メートル

算数で体積の学習をしています。
この時間は、みんなで協力をして1立方メートルを作り、その大きさを実感することをできました。
画像1
画像2
画像3

家庭科〜初めての実習(2組)

2組の実習の様子です。
ガスこんろの使い方もお茶の入れ方もばっちりでした。
短い時間で、準備からあと片づけまでがんばりました。
画像1
画像2
画像3

家庭科〜初めての実習(1組)

5年生になり、家庭科の学習が始まりました。
家庭科室やガスこんろの使い方を学習し、お湯を沸かし、きゅうすを使ってお茶を入れました。同じ濃さになるように・・・同じ分量になるように・・・工夫をしながらいれました。
にがいと思っていた煎茶ですが、おいしく入れることができました。
試食の時間には、お茶菓子と一緒にみんなでほっこり、おいしくお茶をいただきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp