京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:72
総数:562119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

盛り上がりました!ソフトバレーボール!

体育の学習でソフトバレーボールをしてきました。はじめは、思うようにサーブが入らなかったり、受けられなかったり・・・「難しいなぁ」と言っていた子どもたち。学習が進むにつれて、ソフトバレーボールの楽しさに気づき、チームが協力しゲームを進めることができました。準備から後片付けも完璧です!チーム内での掛け声も多くなり、ラリーが続くようになりました。とっても楽しく学習することができました。
画像1
画像2
画像3

サラ先生と学習しました。

今日はALTのサラ先生と一緒に学習しました。My Best Fashionを紹介しました。それぞれの好きな色や服、好きじゃない色が英語で発表できました。
画像1

脱穀をしました!

先週、ビオトープの一角で育てていた稲を刈り、今週は脱穀をしました。金ざるの目を使用してたくさんの稲を脱穀しました。1組2組合同で、協力して活動できました。
画像1
画像2
画像3

鴨川を調べにいきました。

総合的な学習で、一人一人が課題をもち、鴨川へ調べ学習に行ってきました。9月下旬でしたが、鴨川ではたくさんの生き物をたくさん見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

エコライフ学習をしました!

6月に引き続き、気候ネットワークの方に来ていただき、エコライフチャレンジの振り返り学習をしました。夏休みにチャレンジした自分のエコ生活を振り返り、できたこと、できなかったことを班で話し合いました。話し合ったことをもとに、これからどのようにエコを意識して生活していけばいいか・・・目標をを立てて発表しました。「自分だけでなく、家族や友だちにも広めていきたい。」など、いろいろな意見がでました。
画像1
画像2
画像3

力を出し切りました!運動会!!

お天気が心配でしたが、運動会を開催することができました!高学年として各係の仕事も一生懸命だった5年生。受け身ではなく、「自分たちでやった!」という充実感も味わうことができました。いっぱい練習してきた騎馬戦も、気持のよい戦いをすることができました!一人がみんなのために、みんなが一人のために頑張った運動会でした。6年生の雨の中での組み体操をみて、感動し、また来年へ向う気持ちも見られました。「高学年としての自覚」うれしく思いました。
画像1
画像2
画像3

ボタンつけをしました!〜家庭科〜

家庭科の学習で、ボタンつけをしました。2つ穴ボタン・4つ穴ボタン・足つきボタンの3種類を丁寧に・・・慎重に・・・一生懸命・・・つけました!ボタンが一つ付くたびに「できた!」「しっかり付けられた!」と大満足の様子でした。
画像1画像2画像3

本番のように外で練習しました〜騎馬戦練習その5〜

今日は騎馬戦の練習を本番同様、広いグランドで裸足になり練習をしました。体育館とは広さが違い、入場退場も、相手の陣地へ攻め込んでいくのも、大変でした。本番まであと3日!気持ちを引き締めてがんばります!
画像1
画像2

盛り上がってきました!騎馬戦練習〜その4〜

いよいよ今週の土曜日が運動会です。練習も最終段階に突入です!今日は、音楽に合わせて通し練習をしました!練習をする子どもたちの顔もきりっと引き締まってきたように見ました。まずは、怪我のないように!安全に気をつけながら、かっこいい戦いができるように頑張ります!
画像1
画像2
画像3

応援団!がんばっています!

1・2時間目、厳しい暑さの中、運動会全校練習をしました。開会式・閉会式・地域交流種目の練習の後、各色に分かれて応援の練習をしました。応援団は、6年生を一生懸命盛り上げる5年生の姿が見られました。高学年として運動会当日もがんばっていきます!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 学校朝会(4−1・4−2発表)
11/15 学校安全の日 1年・2年6校時授業(回復) 持久走前健康相談(希望者)
11/16 「DO YOU KYOTO?」の日 すこやか給食(3−2)
11/17 BBタイム 5年・6年6校時授業(回復)

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp