京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up9
昨日:77
総数:560424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

4年生 水泳学習頑張っています

画像1
画像2
 水泳学習が始まっています。暑い日が続いているので、子どもたちは大喜びで水泳学習に取り組んでいます。
 4年生では主に「蹴伸び」「クロール」「平泳ぎ」を練習しています。回数を重ねるごとにどんどんと上達しているので、とても感心しています。
 ご家庭でもまた話を聞いてあげてください。

4年生 デイサービスとの交流に向けて

画像1
画像2
 4年生は総合的な学習の時間に「高齢者福祉」について学習しています。7月に地域のデイサービスセンターとオンラインでの交流を計画しています。
 その交流会に向けて、子どもたちは各班に分かれて遊びの準備をしています。どの子も利用者の方に楽しんでもらえるように、一生懸命に学習に取り組んでいます。

4年生 食の学習「レッツステップアップ朝ごはん」

 栄養教諭の星野先生と食の学習を行いました。 どうして朝ごはんを食べるのか、朝ごはんを食べることでどのような良さがあるのかを学ぶことができました。自分の今朝の朝ごはんを振り返りながら、「これからは今の朝ごはんにレタスを食べよう」や「目玉焼きを食べる」など食について考えることができました。
画像1

4年生 高齢者疑似体験をしました

画像1
画像2
 14日(水)の総合的な学習の時間に、高齢者疑似体験をしました。白内障の視界が再現されたゴーグルをつけて本を読んだり、大人用の軍手をつけて財布から小銭を取り出したり、動きが制限されるサポーターをつけて歩いてみたりしました。
 様々な体験をする中で、子どもたちは「自分たちが街中で高齢者に出会ったらどうするべきか」を考えていました。感想では「積極的に手助けする」「ゆっくりされていても急かさない」などを言っており、高齢者の方への接し方をしっかりと考えることができました。

4年生 認知症サポーター講座を受けました

画像1
画像2
 12日(月)の総合的な学習の時間に、「認知症サポーター講座」を受けました。講師の方から認知症についての授業をしてもらったり、感想を交流したりしました。
 子どもたちは「認知症って誰がなるか分からないからこわいな」「家族が認知症になったらイヤだな」と言いつつも「もし認知症なってしまったら今日の授業で学んだことを忘れずに活かしたい」と感想を述べていました。
 授業後は「認知症サポーター証明書」というカードをもらいました。子どもたちは「カードをもらった自分が誇らしい」と、とても嬉しそうでした。

4年生 自転車免許教室

今日は2時間目と3時間目に自転車免許教室がありました。
川端署の方と交通のルールについて学びました。実際に自転車に乗って、コースを走行し安全な自転車の乗り方を体験しました。左右確認などルールを守って、頑張る姿が見られました。
ぜひ、お家でもお話を聞いてあげてください。
画像1
画像2
画像3

4年生 ゴーゴードリームカーを作ろう

画像1
画像2
 図画工作科の時間で「ゴーゴードリームカー」という単元を学習しています。ゴムの力で動く車を思い思いの飾りつけをして、夢のような車を作っています。
 かっこいいスポーツカーや、食べ物販売しているワゴン車など、どの作品もとてもユニークです。完成まであともう少しです!!

4年生 「一つの花」ってどんな物語だろう

画像1
画像2
 国語科で「一つの花」を学習しています。今日は物語の設定を確かめました。登場人物とそれぞれの人物像、時代設定や季節、出てくる場所などを、物語をもとに読み取りました。
 子どもたちはしっかりと班で物語を読み、話し合いを通して物語の設定の理解していました。また、場面と場面の間には筆者が語っていない物語が隠れていることに気づき、想像を膨らませながら物語に親しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

四錦GIGAスクール構想

研究発表会

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp