京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up41
昨日:83
総数:561108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

事故や事件をふせぐ〜京都府警本部〜3

 こちらは110番通報のシミュレーション。
真剣な表情です。
画像1

事故や事件をふせぐ〜京都府警本部〜2

 自転車安全運転のシミュレーションをしています。
ゲーム感覚で楽しみながら,交通ルールを身につけることができるしかけです。
小学生の交通事故では自転車に乗っているときが一番多いので,みんな安全運転をしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

事故や事件をふせぐ〜京都府警本部〜

 京都府警本部に社会見学に行ってきました。
まずは,白バイに乗ってみて,
「おお!大きい〜!!」
画像1
画像2

モノづくり殿堂学習・工房学習

 9月10日(水)に,京都生き方探究館へ行き「モノづくり殿堂学習・工房学習」をしました。子どもたちは,京都が世界に誇るたくさんの企業のことについてメモをとったり,工房では,半導体を使ったオルゴールを作ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

『きっとできるから』

 さわやか週間の学習をしました。今回のテーマは「気持ちコントロール」。
誰しも,いやだな・・・不安だな・・・ということがあると,逃げ出したい気持ちになりがちですよね。そのままではいけない。では,どうするか?

 「いやだな」「不安だな」の後に,前向きな気持ちへ切り替える言葉を考えました。

 子どもたちは,少し考えてから答えてくれました。

 『でも,がんばればできるから』『でも,きっと練習すればできるから』

そこで,私は少し思い当たることがあり,この写真をさがしました。

何かにチャレンジするとき,四錦の子は,

     『きっとやればできるから』

という気持ちをもって行動することがかっこいいということがちゃあんと分かっているのだと思います。
 今は運動会の練習真っ只中です。踊りが苦手だな・・・走るの遅いしいやだな・・・と思っている子どもも,『きっとやればできるから』と前向きな気持ちをもって行動してくれることと信じています。

  (写真は,3月の離任式で木下校長先生(当時)がお話されているときのもの)



画像1

1平方メートルはどのくらい? 〜4〜

 1平方メートルと同じくらいの広さを探しているところです。

 今日の学習を通して,1平方メートルの広さが実体験をともなった量感として身についてくれたらと考えています。
画像1
画像2
画像3

1平方メートルはどのくらい? 〜3〜

 「立ったら,みんな 入れるんちゃう?」
とだれかがいうと,「そーかも!」ということになり,次々にみんなが入っていきました。

 20人入れました。
 なかなか広いのです・・・
画像1
画像2
画像3

1平方メートルはどのくらい? 〜2〜

 1平方メートルの広さができあがると,「結構広いなぁ」ということに気付き,みんな座ってくつろいでいる班や,こうして寝そべっている班やら・・・
画像1
画像2
画像3

1平方メートルはどのくらい?

 算数では,面積の学習をしています。
今日は,1平方メートルはどのくらいか,実際にその広さを作ってみようということになりました。

 新聞紙,何枚いりますか?
 2まい! いちおう4まい・・・

写真は,グループで相談して作っているところです。重ねる,切る,いろいろ工夫していました。
画像1
画像2
画像3

学年交流会で秋がスタートしました!

 9月1日(月)に4年生の学年交流会がありました。トーナメント方式でドッジボール大会をしました。4年生の子ども達と保護者の方も一緒のチームになってやりました。大人も子どももみんな試合に熱中して,最後はとても白熱した試合になりました。とっても和やかな雰囲気の交流会になりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp