京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up72
昨日:101
総数:560410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

夏の鴨川

4年生の理科で,植物や生き物が1年でどのように変化していくかを観察しています。
もうすぐ夏休み,ということで,
夏の鴨川の様子を観察しに行きました。

春に観察したときと同じ場所に座り,同じ風景を見て…
「いっぱいあった黄色い花が全部なくなってる」
「草がいっぱい生えて,緑色がふえた」
「前見たときより背が高くなってる」
など,春との違いをたくさん見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

ふしぎな輪 2

 「ふしぎな輪」の続きです。

輪の数を3つにすると,どんな形になるでしょう。

予想・・・「もっと大きい四角」「三角形」などなど・・・

結果は・・・

 「だから,やってみなくちゃわからない」です。
輪の数をどんどん増やしたり,大きさを変えたりするとどうなるでしょう。夏休みの算数の自由研究にいかがですか。
画像1
画像2

ふしぎな輪

 今日の算数では,「ふしぎな輪」の学習をしました。

同じ大きさの輪を2つつないで,輪の中央を切ります。広げるとどんな形ができるでしょう???

予想としては,「大きなひとつの輪になる」「ふたつの輪」「しかく」などありました。
結果は・・・

 「だから,やってみなくちゃわからない」ですね。

「先生。こういう勉強がすきです」と最後に言われました。
画像1
画像2
画像3

緑の食べ物は・・・

 今日は1組で「食の学習」がありました。
「食の学習」は去年度から合わせて3回目になります。今回は「緑の食べ物のはたらき」についての学習をしました。
 栄養教諭の得丸先生がお子様ランチの絵を示されて,「ハンバーグは好きやし食べよう」「チキンライスも食べようっと」「野菜は・・・食べんとこ」こんな人はいませんか?と尋ねられると,正直に「はいっつ」と手を挙げる子どもたち・・・
 緑の食べ物(見た目の色ではなく)には,皮膚を美しくしたり,視力の低下をふせいでくれる「ビタミン」や,腸や血管のおそうじをしてくれる「せんい」があることなど聞いて,なるほど,野菜を食べるって大切なんだということがよく分かりました。
 夏には夏の,秋には秋の,それぞれ「旬」の野菜をたくさん食べて元気になりましょうね!!
画像1
画像2
画像3

認知症学習 その1 認知症ってどんな病気?

9日に行われた高齢者疑似体験に引き続き,
今日は認知症学習を行いました。

認知症とはどんな病気かということを,まずは養護教諭の吉川先生に教えていただきました。
日本の平均寿命のお話や認知症になるとどんな症状がでるのかについてなど,
分かりやすくまとめてくださいました。

画像1
画像2

認知症学習 その2 「さっき言ったばかりなのに…」

吉川先生のお話のあと,お家などさまざまな場面で実際にどのようなことが起こるのかを劇で見せていただきました。
実際にどのようなことが起こるのかを見ると,より理解が深まったようです。
地域の方の迫真の演技に,
「先生…,あの人ほんまに忘れたはんの?」と思わずたずねてしまうほどでした。
とても分かりやすく教えていただきありがとうございました。
画像1
画像2

認知症学習その3 〜ということがわかったよ!

吉川先生のお話と地域の方の劇のあとは,まとめの時間です。
地域の方にも入っていただき,グループに分かれて学んだことをまとめました。

画像1
画像2
画像3

認知症学習その4 学んだことを発表しよう

学んだことを,地域の方と一緒にグループに分かれて振り返ったあとは,みんなの前で発表です。
「認知症になると,いろんなことを忘れやすくなるということが分かりました。」
「道に迷ったりして困っている人を見かけたら,連れて行ってあげたらいいと思いました。」
など,子どもたちなりに考え,発表することができました。

2日間にわたり,暑い中お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

すてきなフォトフレーム

 今日は学年交流会がありました。
今回は「フォトフレームづくり」です。みんな,とっておきの写真を用意して来ていて,
「わーかわいい」「どこに行った時の?」などとその写真を見せ合うだけで,もう盛り上がっていました。
 カラフルなフレームや,さまざまな形のパーツをつけていくのはとても楽しかったですね。とっておきの写真が,ますます素敵になってフォトフレームが完成しました。
画像1
画像2
画像3

4年学年交流会

4年生の学年交流会が行われました。
体を動かす交流会が多い中,4年生は今年は「工作」に取り組み,好きな写真を持ち寄って「フォトフレーム作り」をしました。
切り紙で飾りつけ,フレームにはさんで完成!
最後にはオリジナルの素敵な写真立てができました。

ご参加いただきました保護者のみなさん、ありがとうございました。
また、準備からお世話になりました4年PTA学級代表のみなさん、ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp