京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up22
昨日:47
総数:558687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

社会見学〜京都市東部クリーンセンター〜

 朝から社会見学に行ってきました。まず,石田の京都市東部クリーンセンターです。
 出町柳駅から京阪電車に乗り,三条で地下鉄に乗り換え,東西線で石田まで行きました。
 クリーンセンターでは,ごみの焼却についてのDVDによる説明がありました。その後,実際にパッカー車で運ばれてきたゴミが,ごみピットに入り,ごみクレーンで焼却炉に運ばれていく様子や,焼却炉で燃やしているところや,コンピュータでの中央制御室なども見学しました。また,大型ごみの粉砕設備も見ることができました。また,クリーンセンターという名前は,ごみの焼却で出た排ガスをきれいにすることから名付けられているという話に,子どもたちもなるほどという思いで聞いていました。毎日出しているごみについて,もう一度考えなおすよい機会となりました。
画像1
画像2

すこやか給食

 今年度初めての,「すこやか給食」がありました。今日は,4年2組の子どもたちが,地域の方と一緒に給食を食べました。給食を食べる前には,3年の時に学習した「パフ」のリコーダー演奏をしました。みんなの息がぴったりあって,すてきな演奏でした。地域の方もしっかりと聞いてくださいました。
 その後,5つのテーブルに分かれて,給食をいただきました。「戦争中は,こんなものを食べたよ」とか「昔の給食は脱脂粉乳だったよ」などと子どもたちに話してくださり,子どもたちもお話が聞けて嬉しそうでした。このように,地域の方とふれあう機会はとても大切だなと思いました。このような機会を与えていただき,地域の皆様,お世話をいただいた皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2

選書会

画像1画像2画像3
10日(木),選書会が行われました。たくさん並べられた新しい本に目を輝かせて,「どの本にしようかな?」「選んだ本は,いつ図書室に入るの?」と早くも待ち遠しそうな子ども達でした。

きょう土の音楽を聴こう

 5時間目の音楽は「きょう土の音楽をきこう」という学習をしました。まず,前時に学習した「とんび」のりコーダーパートを「やさしい音色で合わせて演奏する」というめあてで演奏しました。階名もほとんどの子どもが覚え,前時に学習したことをしっかりと覚えている子どもも多く,姿勢よく,柔らかい音色で曲にぴったりと合わせて演奏できました。すばらしい様子でした。伸ばす音や曲想を考えながらの演奏にも挑戦しました。
 次に,「きょう土の音楽」を聴きました。教科書には日本全国の郷土の音楽がたくさん掲載してあります。その中から,こちらが選んで,曲を聴かせ,曲名とそのわけを考えました。耳をすませてよく聞くと,歌詞の中にヒントがあります。曲の雰囲気からわかる場合もあります。子どもたちはとても興味深く聴くことができました。次時も続きをします。
 
画像1
画像2

集中して取り組んだ「朝学習」

 今日の朝学習は「全校読書」です。
 子どもたちは,とても姿勢よく,集中して取り組めていました。それぞれが選んだ本を黙って読んでいます。朝からの,このような姿はとても気持ちのよいものです。
 明日からもこの調子で頑張りましょう!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

80周年記念事業

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp