京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up62
昨日:344
総数:559622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

剣鉾体験

画像1
画像2
総合的な学習の時間に,剣鉾の体験をしました。
剣鉾の持ち方,差革(腰に結ぶもの)の結び方,歩き方などを丁寧に教えていただいた後,実際に持って歩きました。子どもたちは,剣鉾の重さに驚いたり,真剣な眼差しで音を鳴らす姿がありました。
体験した後は,いつの時代からあるのか,重さはどのぐらいかなど,質問をしてメモを取る様子がありました。

自由研究の発表

画像1
夏休みの宿題にあった,自由研究の発表をしました。
貯金箱や,手作り楽器,植物の観察や調べものなど,いろいろな作品がありました。
それぞれ子どもたちは,がんばったところや,工夫したところ,やり方(遊び方)などを発表しました。

ラジオ体操問題

画像1
今日を入れて夏休みは残り3日ですね。
もう夏休みの宿題は終わりましたか?
鍵盤ハーモニカのテストの準備はばっちりですか?
ホウセンカは,花が咲きましたか?何色の花が咲いたかな?咲いていなくても観察の宿題はしておいて下さいね。

さて,「先生とラジオ体操をしよう!」に参加してくれた人たちに,ラジオ体操をした後おもしろ問題を一問ずつ出していました。
ラジオ体操は体の体操,おもしろ問題は頭の体操だと思って皆さんも解いてみてください。
全部で4問あって,答えは一番最後にあります。

<1>
12人でかくれんぼをします。今,5人見つけました。
のこりのかくれている人は何人でしょう。

<2>
かけっこをしています。
5い、4い、3い、をおいぬいてゴールしました。
何いになったでしょう。

<3>
バスに8人のっています。
そのうち,3人がおりました。
バスのおきゃくさんは何人になったでしょう。

<4>
3びきの動物をつれておにたいじをした,ももたろう。
さて,ももたろうがさいしょに出会ったのはだれ?



答え
<1>
6人
理由:12−5=7ですが,7人のうち,1人はおにやくなので,7−1=6になるから

<2>
3い
理由:3いの人をぬかしても自分よりも前に1い,2いの人がいるから

<3>
4人
理由:8−3=5ですが,5人のうち,1人は運てん手なので,5−1=4になるから

<4>
おじいさんとおばあさん
理由:ももから生まれておじいさんとおばあさんに出会い,大事にそだてられてから犬,さる,きじをなかまにしておにたいじをしに行ったから

ひっかけ問題ばかりでしたね。
全問せいかいできたかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp