京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:101
総数:561169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

3年 学習発表会の取組 11月13日

3年生は,体育館で学習発表会の取組をしていました。
大きな声で,はっきりと,フロアにいる人に伝わるように話そうと心がけて練習していました。これからどんどん仕上がっていくのが楽しみです。
画像1

ものの重さをしらべよう 10月31日

3年生は,理科の学習で「形をかえると,ものの重さはかわるのだろうか。」というめあてで学習しました。

担任の先生が,2枚の同じ大きさの紙を示し,1枚はそのまま,もう1枚は小さく丸めて同じ高さから手を放しました。丸めた紙の方が早く落ちたことから,子どもたちは「ものは形を変えると重さもかわるのではないか?」と疑問をもち,紙を粘土に変えて実験を行いました。
粘土をちぎったり伸ばしたり...。2人1組で実験を行いましたが,すべてのグループの結果は「重さはかわらない。」という結果でした。
今日の学習をとおして,「形をかえても,ものの重さはかわらない。」という結論にたどり着きました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式前日準備

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp