京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:90
総数:559659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

剣鉾についてお話を聞きました!

3年生は,今,剣鉾について調べています。今日は,剣鉾について疑問に思ったことやもっとくわしく知りたくなったことを地域の剣鉾保存会の方に来ていただき,インタビューをさせていただきました。剣鉾が室町時代から大切に受け継がれてきたこと,祭りの中で重要な役割を持っていることなどを教えていただきました。みんな真剣な顔つきでたくさんメモを取りながら,話を聞いていました。これからは,剣鉾についてわかったことをまとめていく活動をしていきます。
画像1
画像2
画像3

茶道体験教室がありました!

総合的な学習の時間に,地域の方にお茶をたてていただき,茶道体験教室が行われました。普段は,体験できない和の文化に触れることができました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観

本日,休日参観がありました。子どもたちは,漢字の音訓やコンパスの使い方について学習し,道徳の学習では「みんなが気持ちよく過ごすためのルールについてみんなで考えました。
お忙しい中,参観に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 5年社会見学(NHK放送局)支部大文字駅伝予選会
11/11 3年社会見学(土井志ば漬本舗) 支部大文字駅伝予選会予備日
11/12 サタデースクール
11/15 3組・1・2年校外学習(植物園)

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp