京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:73
総数:558490
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

京都大学総合博物館 発表5

「緊張して思うようにできなかった。」とさっそく振り返っている子もいたり,「がんばってできた。」と達成感を感じている子もいました。
最後には,大野先生からもおほめの言葉をいただきました。
子どもたちにとって,本当にいい経験をさせていただきました。この発表に至るまで,たくさんの方々にご協力いただき,本当にありがとうございました。これも地域の方々の協力があってからこそです。これからも『すべては四錦の子どものために』をスローガンに,今後ともよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

京都大学総合博物館 発表4

来ていただいたお客さんたちにも,一緒に体験していただき剣鉾や和太鼓の楽しさが少しは,感じてもらえました。
画像1
画像2
画像3

京都大学総合博物館 発表3

学校で発表会を開いた時とは違い,子どもたちの表情も硬くなり,緊張が伝わってきました。それでも,見に来てくれていた方々や温かく見守っていただいたおかげで,練習してきたことが発表できました。
画像1
画像2
画像3

京都大学総合博物館 発表2

多くのお客さんに来ていただき,一緒にクイズに答えていただいたり,新聞にまとめたことを発表したりして,学習してきたことが伝えていきました。
画像1
画像2
画像3

京都大学総合博物館 発表1

画像1
画像2
画像3
 3年生の子ども達が,総合的な学習の時間に学習を進めてきた『剣鉾・和太鼓』の発表会がありました。

 今週の3日間,3年生は今までに調べてきたことを,学校の体育館で全校児童に向けて発表を行いましたが,今日はその最終発表として,場所をかえて京都大学総合博物館で発表を行いました。

 最初に京都大学総合博物館の館長の大野先生からお話があり,たくさんのお客さんの前で,子ども達の発表が始まりました。

発表会三日目

 校内での発表会が最終日を迎えました。今日は,1〜2年生が中心で来てくれました。
三日目ということで,子どもたちも少し余裕をもって発表ができたと振り返っていました。まだ部活動でも体験したことのない1〜2年生だからこそ,どうやったら伝わるのか考えながら話しているのが印象的でした。
 今回の取り組みで,伝える難しさを感じたり,まとめていく難しさを感じていたと思いますが,それ以上に伝わった時の喜びや楽しんでもらえた時のうれしさをたくさん感じることができたと思います。
 今度は,京都大学総合博物館で発表します。場所を変えての発表なのでさらに緊張するかと思いますが,精一杯発表してくれると思います。
画像1
画像2
画像3

発表会二日目

今日の剣鉾・和太鼓の発表会には,引き続き4〜6年生が見に来てくれました。3年生は,昨日の反省を生かし,初めから大きな声で伝えようとしていました。また,目の前に来てくれているお客さんに対して,伝えたいことをゆっくり伝えていました。
画像1
画像2
画像3

緊張した発表会

 今まで総合的な学習の時間で調べてきた,剣鉾・和太鼓の発表会をしました。
 初めは,なかなかお客さんが来てもらえずに,不安が大きかったと思いますが,一気にお客さんも増え,今まで練習してきたことを精一杯発揮していました。「緊張して思うようにいかなかった」と振り返っている子やさっそく次の時間のことに目を向け手直ししようとしている子もいました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ発表会

 3年生が,総合的な学習の時間に,剣鉾や和太鼓のことを学習してきました。それらについて調べたり,おしえてもらったりしてきたことを全校に発表する日が来ました。
 これまでに,「どうすれば伝わりやすいか」や「何を伝えようか」などそれぞれ悩みながら,まとめてきました。
 発表に向けていよいよ気もちも盛り上がってきました。うまくできるか分かりませんが,がんばって練習してきたことを精一杯発揮し,自分たちの思いが伝えられることを信じています。
画像1
画像2
画像3

ふれあい集会

 ふれあい集会では,校長先生の読み聞かせの後,3年生は4年生と意見の交流をしました。そこでは,「さすが4年生!」といえるような活躍を見せてくれました。それは,同じグループ内でそれぞれが出した意見をまとめてくれたり,3年生が意見を言いやすいように声をかけてくれたりしてくれていたところです。
 こういう4年生のやさしさやかっこよさが3年生にも伝わったと思います。4年生ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp