京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:83
総数:561070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

3年生が百人一首の挑戦に燃えてます。

 中間休みや昼休みには,校長先生のいらっしゃる所を探して,百人一首を聞いてもらうために並んでいます。前期中にいっぱいこなしておきたいと意欲的です。
画像1
画像2
画像3

素敵なお手紙ありがとう!

 給食の時に1年生のかわいいお友達が来てくれました。先日の学校行事の紹介をした時の感想を書いて,持ってきてくれました。自分たちの練習を成果を一生懸命聞いてくれたのが良く分かり,うれしかったです。ありがとう1年生。
画像1
画像2

視力検査も今年は最後です。

 視力検査がありました。1年生から数えて6回目となり,手順は分かっていました。前回の結果や自分の今の物の見え方などを自己申告してから検査しました。自分の見え方に意識が向いているようです。
画像1
画像2
画像3

来週 9日(水)に,社会見学に行きます!

 社会科の学習で,スーパーマーケットの工夫について学習しています。来週には,実際に「イズミヤ」さんに出かけて店内の様子を見せてもらいます。商品がどのように展示されているのか,お店の前に並ぶまでにはどんな作業工程があるのかなどを実際に見て学んできます。学年全員で行くので,調べることの確認などを一緒に学習しました。
画像1
画像2
画像3

読書の時間には,いつも読書ノート持参です。

 読書に親しむことは,心の栄養につながると考えています。図書館に,時間を決めて読書に行く時には,いつも「読書ノート」を持っていきます。自分の読書の足跡にもなります。読書ノートに記録した本の数が100冊を超えた児童も出てきました。
画像1
画像2
画像3

1年生に向けて発表しました!

画像1
画像2
画像3
学校行事を詳しく調べて1年生に分かりやすく発表しました。
行事について知らないことは、先生達にインタビューし、難しい言葉は簡単に直して発表しました。ドキドキ緊張気味の3年生でしたが、練習の成果を発揮し、1年生からの拍手には照れながらも嬉しそうでした。翌日、1年生からお礼の手紙をもらいました。
読みながら、お兄さん・お姉さんの顔になっていました。

1年生に「学校行事を紹介しよう」。その2。

 1年生にとって分かりやすいかを考えて準備してきました。自分たちが1年生の行事の時に歌った歌や,鍵盤ハーモニカで演奏した曲を実際に演奏しました。1年生からの感想を聞いて,喜んでもらえたようで良かったです。
画像1
画像2
画像3

1年生に「学校行事を紹介しよう」。その1。

 国語の「学校行事を紹介しよう」の学習を活かして,1年生に向けて発表しました。今までグループごとに何度も練習してきたのですが,いざ1年生の前に立つと,ドキドキしていました。
画像1
画像2
画像3

百人一首に火がつきつつあります。

 3年生が百人一首の暗唱をがんばっています。校長先生に聴いていただくために,並んで待っています。少しの時間でも百人一首の5枚の紙を机から出して,練習する姿も教室の中に出てきています。
画像1
画像2

新たな気持ちで学校生活を終えました。

 運動会という大きな行事を終えて,3年生の児童も大きく成長した感じがします。この写真は,今日,帰る前の「さようなら」のあいさつの様子です。きびきびしたあいさつが,これからの前期の学習のまとめに気もちが向かっていることを表しているようです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp