京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up104
昨日:63
総数:559817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

最後まであきらめない先に勝利が待っていた!

 「山あり?谷あり?」の競技は、最後の最後まで気が抜けません。でも,子どもたちはその緊張感を練習の時から楽しんでいました。冷静にボールを缶に載せないといくらリードしていても逆転されてしまします。そして,前半,出遅れたとしても大逆転が可能で,最後まで力を出すことが求められます。実際に最後に逆転のレースが何回もありました。
画像1
画像2
画像3

予想はしていましたが,まさに僅差の勝負でした。

 3年生のバンブータイフーンは,1回勝負でした。最後の最後まで勝敗の行方が分からない白熱した競技展開となりました。全員が心を一つにして集中した結果だと思います。この気持ちでこれからもがんばって行きましょう。
画像1
画像2
画像3

この一竹は絶対無二の一竹なり!

 今日はリハーサル。仕上げとしてもう一度「バンブータイフーン」の練習をしました。勝負は一回限り。もちろん本番もです。練習ではほぼ勝率が同じぐらい推移しています。その一度の勝負にどれだけ集中できるか。まさに「ONLY ONCE」。
画像1
画像2
画像3

竹取物語のメインイベントは,総力戦!

 3年生・4年生の団体競技の「竹取物語」は3回戦目に総力戦が行われます。今日の練習で初めて本番のグループで対戦しました。この総力戦は,自分たちの前の竹を取ったり取られたりしたら,別のグループに加勢できます。判断力とスピードが勝敗に関わってきます。
画像1
画像2
画像3

そうじ名人に感心!感動!

画像1
画像2
画像3
掃除時間は10分間。この10分をかなり有効的に使っている名人がたくさんいます。
掃除を一生懸命出来る人は素晴らしい!
見ていて、涙がポロリ…となりそうなくらい感動しています。

1年生へ発表します!【練習風景より】

画像1
画像2
国語の学習で、学校行事について1年生にどんな行事なのかなど詳しく、そして分かりやすく発表をします。発表本番を来週に控え、練習にも熱が入ります。お互いに発表を見せ合い、改善点を出し合っています。よりよい発表になるように、みんなで協力しています。

全校ダンスが光ってました!

 全校練習の中に全校ダンスがありました。踊り慣れたというか踊りこなしている感じの3年生の踊りでした。赤組も白組も元気いっぱいに踊りました。
画像1
画像2
画像3

4年生はすごいなあ!!

 今日の体育では,3年生と4年生の合同競技の「竹取物語」の練習をしました。3年生だけでやった時とはスピード感や迫力が違いました。さすがに4年生です。でも,3年生も竹を必死につかみ,力いっぱい引っ張っていました。「まだ,やりたい」という声が出ましたが,少しずつ盛り上げていきましょう。
画像1
画像2
画像3

ゴムの伸ばし方をコントロールしてみよう。

 ゴムのはたらきで車を動かす実験をしています。今日は,5点ポイント・10点ポイントの範囲に正確に車を止めるには,どのようにゴムの伸ばし方をコントロールすればよいかを何度も走らせて試してみました。ゴムを引く時に目盛りを参考にすると良いことに気づいて,どこの目盛りで走らせれば車がちょうど止まるかを繰り返しました。
画像1
画像2
画像3

全校練習で元気にきびきびと!

 1・2時間目は全校練習でした。開会式の練習,全校ダンスの練習。マイムマイムと応援練習など一つ一つをがんばってやりました。特に応援練習では,自分たちの席が1年生の真後ろでした(白組も赤組も)。自分たちが声をしっかり出して,1年生に伝える気持ちで頑張りました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp