京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up117
昨日:40
総数:565070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

にこにこイングリッシュ〜チョウをさがそう〜

 3時間目の後半は,3年生が以前に学習した「はらぺこあおむし」の絵本から,自分たちで“食べたお菓子をチョウの羽に表わした”絵を使って,4年生にどのチョウを描いたのか当ててもらうゲームをしました(ちなみに,写真で持っている絵は同じグループの友達の絵です)。4年も昨年同じ教材で学習していたので、懐かしさを感じながら楽しんでくれたようでした。
画像1
画像2
画像3

「にこにこイングリッシュ」3年生・4年生!

 今日のにこにこイングリッシュは,3時間目に中学年が行いました。前半は,英語ボランティアさんの協力を得て,「サイモンセッズ」と「落ちた・落ちた」のゲームをしました。流れるような英語の発音に動きが戸惑った所もありましたが,がんばって聞いていました。ボランティアの皆さんのご協力ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

さらに正確に重さをはかってみよう!

画像1
 理科で「ものの重さをしらべよう」の学習をしました。デジタルはかりで正確に何gなのかをはかりました。そして,粘土を使って,「かたまりにした時・平らにした時・小さく分けてそれをまた集めた時」と形が違うと,重さは違うかを予想して実験しました。
画像2

はしたの長さの表し方?

 算数で,分数の学習に入りました。今日は,1mをこしている「はした」の長さをmで表すことを通して,分数の意味や表わし方を学習しました。実際にテープを使って,どう表すかをグループで相談しあいました。
画像1
画像2

3年生と4年生が合同で話し合い!

 校長先生のお話を受け,教室に戻り,「はちどりのクリキンディーの行動について」どう感じたかを発表しあいました。3年生と4年生が一緒に考えを出し合うのは,初めてでしたので緊張気味でしたが,たくさん意見が出てきました。最後には,その話し合いをしての感想をまとめました。
画像1
画像2
画像3

暖かな日差しの中で〜フレアースポーツ〜。

 2組の体育のフレアースポーツも今日が最後でした。竹馬の挑戦も最後なのでがんばりました。自己ベストを目指そうと慎重にバランスを取って歩みをすすめていました。
画像1
画像2
画像3

暖かな日差しの中で〜幅跳び〜。

 12月に入りましたが,今日は暖かな日差しの中で体育ができました。今,学習している幅跳びも今日がこの学年では最後です。しっかりめあてを持って練習しました。
画像1
画像2
画像3

朝会での校長先生の提案を受けて!

 12月は人権月間です。月曜日の朝会で校長先生から「四錦校がもっと優しくなるために」「みんなが安心して楽しく学校に来ることができるように」一人一人が自分からできることを考えようという話がありました。一人一人の決意を紙に書き,廊下に貼りだしました。友達の思いをお互いに見合っています。
画像1
画像2

書き初め「はつ日」に挑戦しました。

 3年生から習字を始めました。今日は,書き初め用の長い半紙に書いてみました。今までのような半紙での2文字とは勝手が違いますが,がんばって書きました。床に紙を置いて書くと新鮮な感じです。
画像1
画像2
画像3

ひと足早く 書き初めに挑戦!

初めて、机を使わずに書く方法で書き初めに挑戦しました。
まずは、姿勢に慣れること!左手でと膝で体を支えながら丁寧に書きました。練習は、手作り新聞半紙で、「はつ日」と書きました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp