京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:83
総数:559909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

クラブ見学 その3

体育館の中では,卓球クラブとバドミントンクラブが準備をしていました。
準備・片付けも自分たちでやります。
クラブ活動は遊び時間ではありません。
準備・片付けも大切な活動なんだということも学ぶことができました。

1枚目:卓球 大きな卓球台もみんなで協力して準備します。活動が始まると,
       ピンポン玉が台に当たるいい音が聞こえてきました。

2枚目:バドミントン 体育館の横幅を使ってネットを張ります。
           ネットがないところでも練習をしていました。

画像1
画像2

クラブ見学 その2

寒空の下,手打ち・ボールクラブと陸上クラブの子どもたちが元気に体を動かしていました。

1・2枚目:陸上クラブ  赤・白・黒の3チームに分かれておにごっこ,
             よーい,スタート!
            「やってみたい!」という子どもたちの声もありました。

(手打ち・ボールクラブの写真がなくてごめんなさい。)
画像1
画像2

クラブ見学 その1

4年生から始まるクラブ活動に向けて,
どのような活動をしているのかを見学させていただきました。

今日見学したクラブは,手打ち・ボール,陸上,バドミントン,卓球,室内遊び,図工,音楽の7つです。
「来年は○○クラブに入りたいなぁ」とわくわくしながら見学していました。

1枚目:室内遊び  子どもたちが作った漢字クイズを,
          みんなで解きあっていました。

2枚目:図工  それぞれが作りたいものを一生懸命作っていました。

3枚目:音楽  「風の通り道」の曲をリコーダーで演奏していました。
         中にはフルートを吹いている児童も!
画像1
画像2
画像3

久し振りのそろばん学習

3年生の算数の学習で「そろばん」があります。
3年生で初めてそろばんを経験する子も多いのではないでしょうか。

しかし,四錦の子どもたちはちがいます。
2年生の後期から3年生の前期までの1年間,毎週そろばんの学習をしてきました。
約半年ぶりのそろばんでしたが,計算していくうちに
繰り上がりや繰り下がりのやり方も思い出してきました。

九九の百マス計算で準備運動をした後,
いつものようにプリントを使って計算したり,読み上げ算や暗算をしました。
そして最後に,648×3などのかけ算の簡単な計算方法を教えていただきました。
授業でもちょうど2けた×2けたの筆算を学習していますが,
そろばんを使っての計算のあまりの簡単さに,

「かんたーん!」
「そろばんってすごい!」

という歓声が上がりました。

書いて計算する筆算とそろばんのかけ算では計算方法が少し違いますが,
計算する機会を多く持てることは,子どもたちにとっても力になるでしょう。
来週も楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業式
3/23 修了式・大掃除

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp