京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up41
昨日:82
総数:561808
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

異文化交流会(3年)

同志社大学に日本語を勉強しに来日されたお兄さん,お姉さんが四錦に来てくださいました。

3年生にも5人の方が来てくださり,一緒にいろんな遊びをしました。
最初はルールが分からなくて戸惑っていた子どもたちも,
一緒にしていくうちにスムーズに進められるようになり,とても盛り上がりました。
最後に,「おはようございます」や「ありがとう」などの言葉を,5人の方の母国語で教えてもらい,プレゼントに手作りのしおりをいただきました。

また,いろいろな国の文化や言葉に触れ合う機会があればいいなと思います。
お兄さん,お姉さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

そろばん学習

いよいよそろばん学習も残すところ来週のみとなりました。

今日も検定試験模擬問題をしました。
それぞれの進度に合わせて,7級〜10級の模擬問題を解いています。
みとり算,かけ算,わり算に加え,7級では2桁×2桁のかけ算もでてきます。

合格すれば,来週は次の級に挑戦できます。最後までみんながんばれ!
画像1
画像2
画像3

そろばん学習ラストスパート

 3年生のそろばん学習も、残すところ後わずかとなりました。たし算やひき算はもちろん、かけ算もできるようになってきました。一人ひとりが自分のペースで、確実にステップアップしています。ラストスパートでどこまで伸ばせるか、3年生ガンバレ!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 5年音楽鑑賞教室
1/24 5年スチューデントシティ学習
1/27 自由参観日 6年携帯教室

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp