京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up19
昨日:42
総数:558637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

ぐんぐんそだて,みんなのやさい ミニトマトを植えたよ!

生活科の学習で,ミニトマトを植えました。


画像1
画像2

さいごのおにあそびの学習

体育のおにあそびの学習最終日でした。

どうすればみんなで楽しく手つなぎおにができるのかを考え,おに遊びをたのしみました。

この学習を通して,だれもが楽しく上手におにあそびができるようになったと思います。

写真は子どもが走り出す逞しい背中です。
画像1

放課後の自学自習をがんばるゾ!

画像1
画像2
画像3
今日から2年生の放課後学び教室がスタートしました。

放課後も自分で考えて充実した学習時間にしてほしいと思います。

お世話になるスタッフの方々,よろしくお願いします。

春の言葉探し

画像1
画像2
画像3
国語の春の言葉を探す学習のなかで,ビオトープに春の言葉探しに行きました。

花の名前,生き物の名前など,とてもたくさんの言葉が見つかりました。

学校図書館だーいすき! 4

画像1
画像2
画像3
早速子どもたちは自分の興味のある棚へ行き,思い思いの本を探していました。

学校図書館だーいすき! 3

本の番号はさらに細かく分かれていて,それをみれば,じぶんが読んでいた本をどこに片づければいいのかもわかるのです!
画像1

学校図書館だーいすき! 2

画像1
画像2
図書の並んでいる順番を教えていただきました。

本の種類ごとに番号があり,その順番に並んでいることがわかりました。

これで,自分の興味のある本の棚をすぐ見つけることができますね。

学校図書館だーいすき! 1

国語の時間に学校図書館に行きました。
2年生はふだん北校舎で学習しているので,本館へ行くのは少しドキドキしますが,少し大きくなった気分になります

今日は図書館支援員の先生もおられたので,学校図書館の使い方を教えていただきました。
画像1

きれいにたためるよ

画像1
画像2
給食のごはんが入っていた紙,自分たちの力でとてもきれいにたたんでいました。

ショウゴ!!!!!

算数の学習で,「午前・正午・午後」の学習をしました。

今日,昼の11時45分頃から,子どもたちが時計を気にしていました。

そして12時になった時…!!

「正午!!!!」


正午の記念撮影です(笑)
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp