京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up110
昨日:40
総数:565063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

つるも一緒に

画像1
画像2
画像3
「さつまいものつるも食べられるよ。」と地域の方に教えてもらいました。やわらかいものを選んで,葉を落とし,短く切ります。みんなで協力してたくさんのつるを切ることができました。つるは,地域の方にお世話になり,みんなで食べてみる予定です。

立派なさつまいもが!

画像1
画像2
画像3
苗から育ててきたさつまいもを収穫しました。土を掘ってさつまいもをみつけるたび歓声が上がっていました。地域の方にいろいろと教えていただいたおかげで,立派なさつまいもが収穫できました。ありがとうございました。

がんばった朝会発表

画像1
画像2
画像3
今日は,2年2組の朝会発表でした。どの子もはっきりとした声で,自分の言葉を言えました。全校のみんなからも感想を言ってもらい,1年生の頃の子どもたちの様子を知っている先生方からは,「大きい声で話せるようになったね。」「みんな成長したね。」と褒めてもらいました。自分たちの力でできることが少しずつ増えてきたことをとても嬉しく,とても頼もしく思っています。

がんばるぞ!

画像1
画像2
画像3
体育館で学習発表会の練習を始めました。すてきなお面は完成したのですが,せりふはまだまだこれからです。来週には,紙を見ないでしっかり自分のせりふが言えるといいねと話しています。

自分の力にあわせて

画像1
画像2
画像3
コースを選びながら「とびくらべ」をしました。チャレンジすればするほど上手になっていきます。

じょうずにできました

画像1
画像2
画像3
国語の時間に「お手紙」の音読劇を発表しました。子どもたちは,この作品が大好きで,何度も読むうちにどんどん上手に読めるようになりました。本番では,読み方を工夫したり,動きをつけたりしてどのグループもすてきな音読劇ができました。

ルールを決めて

画像1
画像2
画像3
今日は,みんなでルールを決めて遊びました。どうすれば高く積めるか,グループでアイディアを出し合って活動していました。1m近く積めたグループが今日のチャンピオンでした!

遠くに跳ぶコツは・・・

画像1
画像2
画像3
体育の時間に「とびくらべ」をしました。2つのチームに分かれて対戦しました。だんだんとコツがわかってきた子もいるようで,最後の振り返りの時には「やってみてわかったこと」を詳しく話す子もいました。どの子も少しずつ遠くに跳べるようになってきました。

2年生みんなで

画像1
画像2
画像3
学習発表会の練習を始めました。自分のせりふの順番を確かめたり,同じ役の友だちと一緒に練習したりしました。大きな声でゆっくりとせりふが言えるようにこれから練習していきます。今から,体育館での練習を楽しみにしている子もいます。

学習発表会にむけて

画像1
画像2
画像3
役割を決めたり,せりふを言ったりする練習を始めました。英語活動の時間に学習してとても楽しかったブラウンベアのお話を発表する予定です。見ている人も楽しくなるような発表にしようと,みんな張り切っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp