京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up51
昨日:46
総数:563738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

1組にサラ先生が来たよ◎

 9月5日(月)の給食の時間と昼学習の時間に,サラ・フィッタム先生が1組の教室に来てくださいました。自分のことや国のことなどたくさん教えてもらいました。子どもたちはとても興味津々でサラ先生に寄り添って話をしていました。
 サラ先生はとてもお箸の使い方が上手で,子どもたちもびっくりしていました。
 昼学習の時は,自己紹介を聞き,なんて言っているのか考えながら,サラ先生のことを見ていました。子どもたちはその時間がとても楽しかったようです。
 2組は,また後日。その時を楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

「ポンポン」づくり

 「ようこそ 夢の国へ」で手に付けるポンポン作りをしました。
今年は,青・白・黄色の三色を使って作り始めました。「自分たちがつかうもの」ということで子どもたちもわくわくして作りだしました。テープを巻きつけたり,切ったり,結んだりとなかなか難しい作業でしたが,仲間と協力し合ってできました。
 出来上がるまでに,もう少しかかりますがこの「ポンポン」を手に付けて踊りに出るときがとても楽しみです。
画像1
画像2

運動会の練習(ダンス)

 今日でダンスの振りは,ほぼ覚えてしましました。
来週からは,隊形移動や細かい箇所のチェックをしていきます。
「ポンポン」も作るので,もっともっとかっこよくなると思います。
楽しみです。
画像1
画像2

大きくなってたね。

 夏休みの間に,子どもたちに負けず,いろんな植物も生長をしていました。ミニトマトにはいつの間にか緑の実がたくさんなっていて,畑のサツマイモも葉が大きくなっていました。野菜だけでなく,周りの草も大きく大きく育っていたので今日は,みんなで草取りも行いました。
「草取りするよ。」
の声に,
「やったぁ〜。」
と返事が返ってきました。
なんでも張り切って取り組んでくれる子供たちなので,とても頼りになります!
画像1
画像2

「キラキラミュージアム」ができたよ。

 今日は,楽しみにしていた夏休みの自由勉強の発表会でした。みんな休み中にいろんなことに取り組めたようで,昨日の帰りから,ロッカーの上は,小さなミュージアムになっていました。みんなの作品を見て,
「わー!!これすごい。どうやって作ったんだろう。」
と,子どもたちは興味深深でした。
 今日の発表会では,作品の名前や工夫したこと,どんな仕組みになっているか,どんな材料を作ったのか,こんなことが分かったのかということをみんなの前で紹介しました。紹介を聞いて,僕もやってみたい,作ってみたいという発見があったようです。
 またこの思いが今後の子どもたちの取り組みにつながってくれるのではないかと思いました。
画像1
画像2

運動会の練習が始まりました!

 運動会の練習第一日目。今日は50メートルそうのタイム計測です。春に計測した時より速く走れるようにと気合を入れて取り組みました。スタートのしかたや,最後まで力を抜かないことに気をつけて計測しました。
 よーいドン!の合図でスタート。まっすぐ前を向いて腕を振って真剣にゴール目がけて走りました。
 子どもたちの体力も以前よりついてきたことはもちろん,練習成果も出たようで,タイムが上がった子も多かったです。 納得いく結果が出なかったという子どももいましたが,運動会の練習は始ったばかりです。これからいくらでも,練習したら走れるようになります。頑張ろうという気持ちを大切に今後も練習に取り組んでいきたいと思います。
画像1

久しぶりにみんなに会ったよ。

 夏休みも終わり,いよいよ学校の始まりです。 あー始まった!!という思いもあるけれど,久々に友達の顔を見て,話しをするとみんなに会えてよかったという思いも湧いてきていたようです。
 今日は,朝会で校長先生の話を聞き,そのあとは,教室で自由勉強を見せ合ったり,これからの目標を決めたりしました。
 明日からはどんな生活が始まるかな?!と,一日一日を楽しみにまた,みんなで楽しく生活していきます。
画像1
画像2

夏だ!8月だ!登校日☆

 今日は登校日でした。子どもたちの夏休み中の様子を聞いたり,宿題の進み具合などを聞いたりしました。
 そのあと体育館に移動して,1組2組入り混じってチームをつくり,ゲームをしました。ゲームも白熱し,みんな一生懸命チームのために応援したり走ったりしていました。
 ゲームの内容も,うちわに卓球の球を乗せて走るのと,うちわで風船をあおいでのリレー。これがまた,みんな行きたい方向になかなか行けず苦労していました。最後にはやわらかいフリスビーをつかってドッジボールをしました。
 今週の水泳学習が終われば,しばらく子どもたちとは会えませんが,夏休み明けにたくさんの経験した思い出について話ができればと思います。
画像1
画像2
画像3

異文化交流会

 7月29日(金)の9:15から1時間ほど,同志社大学の学生さんに来ていただいて一緒に自己紹介やゲームをして過ごしました。
 子どもたちは,はじめかなり緊張していたようで自己紹介ゲームをするときにはなかなか話に行くことができませんでした。でも時間とともに積極的に話に行く子が増えてきて,楽しそうにしていました。「hello」「ニーハオ」の挨拶をしながら上手に自己紹介していました。
 また,フルーツバスケットをしながらより仲良くなっていました。
 最後には,「一緒にふれあいサロンに行ってあげる〜。」って積極的に言ってくれる子が多くて本当に楽しい1時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

選書会がありました。

画像1画像2画像3
 今日,選書会がありました。子どもたちのテンションは上がり,
たくさんある本の中から1つ選ぶのを苦労していました。
 「あれもいいな」「これもいいな」と本当に迷いながら時間いっぱいまで
たくさんの本にふれていました。
 これを機会に,本を少しでも好きになって,たくさん本にふれる子どもたちに
なってほしいなと思いました。夏休みには,どんな本を読んできてくれるのか
楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp