京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:90
総数:559681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

おおきくそだて!!あさがおのたね

画像1
画像2
画像3
ようやく みんなで あさがおのたねをまきました。つちをふかふかにして,ねっこやはっぱが でやすくちゅういして まきました。さいごに,「げんきにそだってね。」ってねがいをこめて みずをあげました。たくさん たいようをあびておおきくなぁれ,あさがお。どんな いろのはながさくか,たのしみにしようね。

ライヨンキリンチャレンジ

画像1
画像2
さぁ,このへやは なんのへやでしょう?ヒントのしゃしんを2まい よういしましたよ。いよいよ1ねんせいは がっこうたんけんが ありますね。この こたえは そのときに みつけてね。さぁ,いよいよ しゅっぱつだ!!

ライヨンキリン・チャレンジ リンク集 1年

ライヨンキリン・チャレンジ68(1年 がっこうたんけん10)
ライヨンキリン・チャレンジ67(1年 がっこうたんけん9)
ライヨンキリン・チャレンジ64(1年 がっこうたんけん8)
ライヨンキリン・チャレンジ63(1年 がっこうたんけん7)
ライヨンキリンチャレンジ46(1年 なふだつけに ちゃれんじ!)
ライヨンキリンチャレンジ36(1年 がっこうたんけん6)
ライヨンキリンチャレンジ35(1年 がっこうたんけん5)
ライヨンキリンチャレンジ33(1年 ともだちのなまえに チャレンジ!)
ライヨンキリン・チャレンジ19(1年 わくわく がっこうたんけん4)
ライヨンキリン・チャレンジ18(1年 わくわく がっこうたんけん3)
ライヨンキリン・チャレンジ7 (1年 わくわく がっこうたんけん2)
ライヨンキリン・チャレンジ6 (1年 わくわく がっこうたんけん1)


印刷できる資料です。
わくわくがっこうたんけん10(1年)
わくわくがっこうたんけん9(1年)
わくわくがっこうたんけん8(1年)
わくわくがっこうたんけん7(1年)
わくわくがっこうたんけん6(1年)
わくわくがっこうたんけん5(1年)
わくわくがっこうたんけん4(1年)
わくわくがっこうたんけん3(1年)
わくわくがっこうたんけん2(1年)
わくわくがっこうたんけん1(1年)


わくわく・ドキドキ がっこうたんけん

 入学式から10日がたちました。本来ならば,学校生活に少しずつ慣れ始めるころではありますが,休校のため児童・保護者の皆様には不安と心配をおかけしております。
 1年担任は,子どもたちが少しでも学校の様子がわかるようにと,ホームページをとおして学校の様子をお伝えしています。画面左側のカテゴリに「ライヨンキリン・チャレンジ」があります。その中に1年生向けの「1年 わくわく がっこうたんけん」をぜひご覧ください。お道具箱の中身や靴箱の靴のしまい方など,毎日の学校生活に必要な情報を発信しています。

ライヨンキリン・チャレンジ6 (1年 わくわく がっこうたんけん1)
ライヨンキリン・チャレンジ7 (1年 わくわく がっこうたんけん2)
ライヨンキリン・チャレンジ18(1年 わくわく がっこうたんけん3)
ライヨンキリン・チャレンジ19(1年 わくわく がっこうたんけん4)


 同じ内容のものを,配布資料用として画面右の配布文書カテゴリに「ライヨンキリン・チャレンジPDF」として掲載しています。ご家庭でプリントアウトしていただくなど,ご活用ください。

わくわく がっこうたんけん1(1年)
わくわく がっこうたんけん2(1年)
わくわく がっこうたんけん3(1年)
わくわく がっこうたんけん4(1年)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp