京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up17
昨日:79
総数:560511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

半日入学に向けて

明日の半日入学で,新一年生と一緒にできることを考えています。
読み聞かせや,折り紙,あやとりなどさまざまです。
四錦小のお兄さん,お姉さんとして頑張ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

読書週間

読書週間の取り組みで,図書館でクイズ大会がありました。
本に関するいろいろなクイズを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

おはなしわくわく

おはなしわくわくがありました。
北海道にいたオオカミのお話でした。オオカミの歴史を知ることができました。
画像1
画像2
画像3

朝ランニング

本日,待ちに待った朝ランニングをすることができました。
一生懸命に走る姿が素敵でした。
画像1
画像2

おはなしわくわく

おはなしわくわくがありました。
節分にちなんで鬼が登場するお話でした。
どこで鬼がでてくるのかわくわくしながら聞いていました。

画像1
画像2

むかしあそび〜その3〜

だるまおとしとあやとりに挑戦しました。
画像1
画像2

むかしあそび〜その2〜

けん玉とお手玉に挑戦しました。
画像1
画像2

むかしあそび〜その1〜

生活科で昔遊びを楽しんでいます。
羽子板とこまに挑戦しました。
画像1
画像2

ふゆとあそぼう

生活科で,冬の遊びをしました。
ビニル袋を使って,簡単なたこを作りました。
冬の風を集めて,たこあげを楽しみました。
画像1
画像2

おみせやさんごっこ〜その2〜

いよいよお店,開店です。
お客さんとお店の人に分かれて,お店屋さんごっこを楽しみました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 半日入学
2/15 4・6年生科学センター学習

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp