京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:48
総数:561365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

世界に一つの凧が揚がりました。

画像1
画像2
画像3
 ビニールの買い物袋を使って,一から作りました。凧の絵もオリジナル。まさにお手製です。運動場に出て走りまわりながら凧の揚がり方を試しました。今日はお昼ごろからぽかぽかと暖かくなり,風がほとんどないのが残念でしたが,とても楽しそうでした。風がある日にまた揚げてみることにします。

おはじきを使って数の学習。

 おはじきをはじいて点数を競うゲームを通して数の大小を比べて,勝ち負けを判断するという学習をしました。10点の枠内に何個。1点の枠内に何個入ったかで点数を付けて,ペアの人と比べました。十の位・一の位について定着するように,ゲームを通して学びました。
画像1
画像2
画像3

パソコンの学習でカレンダーを作りました。

 パソコンでの学習も1年生になって,3時間目になりました。操作にも慣れてきたので,今回はカレンダー作りをしました。自分で縦か横のカレンダーを決め,挿入する主な絵と背景を色々なサンプルから選びました。サンプルから一度選んでからも,次々に変更してどのパターンがいいかを試していました。変更するときに自然にクリック操作が身についていました。印刷ができあがると,とても大事に教室に持って帰りました。
 学校から帰るときにも「自分の机の横に貼るんだ」と言って,出来上がりに満足した様子がうかがえました。
画像1
画像2
画像3

けん玉とコマ回しに挑戦!

 「やったー。小皿にのった」「3回連続できた」とけん玉の練習を始めたら,あちこちから声が聞こえてきました。“季節の遊びを楽しもう”という学習で,今日はけん玉とコマ回しをしました。また,けん玉もコマ回しも,幼稚園や保育園で経験した児童も多いようで,お家からも持参で腕前を見せてくれました。まだ苦手な友だちにコマの紐の結ぶ方を教えてあげるミニ先生も登場しています。
画像1
画像2
画像3

1年生もなわとびの楽しさに気づいてきました。

 冬休み中にたくさん練習をしてきた児童が多く,とても上達した跳び方を見せてくれました。前は「ターン・ターン・ターン・ターン・・」のリズムで跳んでいた児童も,「タッ・タッ・タッ・タッ・・・」とさらにリズムよく跳んでいました。1分間で何回跳べるかを数えた時には,“前回し”で136回の最高記録も出ました。
 その後,大縄跳びの練習もしました。前の人に続いて,間隔をおかずに入ることのできる子も出てきました。
画像1
画像2

かぜ予防は,手洗い・うがい・空気の入れ替え!

 先日のほけんだよりに「インフルエンザの予防」として,手洗い・うがい・換気のことが載っていました。子どもたちにも常日頃から,手洗い・うがいも呼びかけています。それと教室の空気の入れ替えにも心がけています。学級の「窓がかり」が休み時間には注意して窓を開け,空気の入れ替えをしています。下の2枚の写真は,今日の休み時間の1年1組と1年2組の運動場から見た窓の様子です。
画像1
画像2
画像3

数え棒を使って,2位数の数え方を学習しました。

 数え棒をじゃんけんで取り合うゲームを通して,棒を正しく数える学習をしました。数える時に,初めは1本ずつ置きながら数えていましたが,10のかたまりを作ることが正しく速く数えることに気づいてきました。
画像1
画像2
画像3

教室や運動場に賑やかな子どもたちの声がもどってきました。

画像1
画像2
画像3
 いよいよ今日から年始の休みがあけて学習が始まりました。教室にもいつも通りの子どもたちの声が響いています。中間休みには,ボールを使っての遊びや大縄とび,鬼ごっこなどをして友だちと仲良く過ごす姿がありました。

1年生 お楽しみ会 その2

 今日は,スペシャルゲストをお招きしました。アメリカから転校してきた児童のお母さんがバイオリンをしていると聞き,みんなの前で「きよしこの夜」と「情熱大陸」を弾いてもらいました。とてもうっとりする音色でした。そしてもう一人は・・・?サンタさん!「赤鼻のトナカイ」の歌をみんなで楽しく歌いました。
画像1
画像2

学級お楽しみ会 その1

 学級活動は,学級生活の充実と向上をめざし,自分たちで計画したことを実行することが大切です。1年生も,今回のようにグループでの出し物などを計画して,自分たちでやることにより自信をつけていきたいと考えています。4人ぐらいのグループを作り,出し物の練習をしてから今日を迎えました。クイズや紙芝居,合奏やペープサートなどがありました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式・大掃除

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp