京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up3
昨日:72
総数:562122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

マットで「前回り」の連続に挑戦。

 前回は,横回りと前回りを練習しました。今日は,前回りを続けてやることをめあてに練習しました。途中,5人の友だちにお手本をやってもらい,みんなで見ました。“手の着き方”や“頭のどこをマットに付けるか”などを改めて確かめました。その後の練習では手と頭に意識を向けて前回りをしていました。上手になってきて,ゆっくりの回転でも滑らかに起き上がる児童が出てきました。
画像1
画像2

書写の学習が子どもたちは大好きです。

 静かな,緊張感のある中,書写の学習が始まりました。この緊張した感じも子どもたちは大好きで,書写をするというと大いに張り切ります。「おれ」や「まがり」に気をつけてていねいに書きました。
画像1
画像2

初めての「ふれあい集会」でも,しっかりと発表できました。

 各学級から2名の発表者が前に出て「おこだでませんように」の絵本について,自分たちが感じた事を発表しました。1年生は,「ふれあい集会」の参加自体が初めてでしたが,発表も聴く態度も大変良かったです。事前の学習で,全員が書いた感想文は,教室前の廊下に掲示していますので,個人懇談会で来校していただいた時に見てください。
画像1
画像2

「マット運動」楽しいです!

 1年生は,今週から体育は「マット運動」になりました。まず,マットの運び方と場所の用意。そして,マットの“みみ”の折り方を勉強しました。そして,横回りと前回りを中心に学習しました。横回りのときには,くるくる回る感じが楽しくて,マットからはみ出してからも止まらずに,思わず回ってしまう児童もいました。
画像1
画像2

昼学習がんばっています!〜英語〜

今日の昼学習は英語です。
1年生の英語活動の時間に学習したことを,継続して学習しています。
“Hello ! Hello! ~” の歌を歌ってお友達と挨拶をしたり,名札を渡したりしました。子どもたちは,かなり活動に慣れてきて,楽しそうに友達とかかわっていました。また,気持ちを表す言葉も学習し続けています。子どもたちは,次の単元を学習するのは来年になりますが,それにつなげるよう昼学習での週に2回の英語の時間を有効に活用していきたいと思っています。

画像1
画像2
画像3

落ち葉を使って,イメージを膨らませて。

宝が池公園で拾ってきた,色とりどりの葉っぱを使って,絵を作ってみました。顔をイメージしたり,車にしたり。乾燥してきても色が鮮やかなままの葉っぱもあります。一つの形を元に,見立ててどんどん形を作れる力が素晴らしいと思います。
画像1
画像2

図工の「プレゼントをどうぞ」の作品ができあがりました。

 まず,箱を自分たちで作りことから始まった学習でした。今日は,いよいよ箱の外側の飾りと中のプレゼント作りです。お手紙を書いて中に入れていたり,折り紙を折ってそれにメッセージを書いて中に入れたりして工夫していました。
画像1
画像2

初めての持久走大会は,たくさん走れて楽しかったよ。

 約45分の長丁場の持久走大会でしたが,1年生もしっかり頑張りました。いつもの 4分間走の10倍にあたる時間でしたが,最後まで走り切っていました。折り返し地点でもらうハンコを励みにして頑張りました。終わってから「来年はもっとハンコの数を増やしたい」と口々に言っていました。3枚目の写真は,走り切ってからスタート地点に戻る時,1年生の二人が,コースを中央で分けるコーンを,北側分を全部集めてくれました。とてもかっこよかったです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 町別集会
12/13 個人懇談会1日目
12/14 個人懇談会2日目
12/15 個人懇談会3日目

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp