京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:90
総数:559656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

吉田幼稚園との交流会

 今日は待ちに待った吉田幼稚園との交流会です。今まで練習した学校紹介を披露してきました。一日の流れや授業のこと,行事のことなど幼稚園の子たちが知らないことをたくさん教えることができました。
 子どもたちはだいぶ緊張したようです。でも学校に帰ってからの振り返りで,最後まで言えてよかったという意見がたくさん聞けました。また,吉田幼稚園の子たちが最後まで静かに自分たちの発表を聞いてくれてうれしかったと感じた子どももいました。
 お兄さんお姉さんとして,来年新一年生が入ってくるのが楽しみになったようです。
画像1
画像2
画像3

交流給食

 今日はイギリスの学校からお客様がきました。3時間目は,体育館で交流会をし,給食の時間は一緒に給食を食べました!!英語の学習でした自分の名前の紹介の仕方を披露しました。日本の給食の食べ方や決まりを話しました。
そして質問もいっぱいしました。
「イギリスと日本の学校ってまったく同じじゃないんだね」
 子どもたちの中で,発見があったようです。
「Thank you.」
ちょっとでも話したい!!知ってもらいたい!!という子どもたちの気持ちがお客様にも届いたようでよかったです。
素敵な交流会になりました。
画像1
画像2

係活動「お楽しみ係」

画像1
画像2
画像3
 先日,お楽しみ係のみなさんが休み時間に「ミニお楽しみ会」を開きました。
いろいろなお楽しみプレゼントがあり,みんなで集まって休みの日に一生懸命に作ったそうです。
 くじ引きで,はずれ・・・が続く中,あたりが出た子は,おりがみの首飾りやかんむりがあたってとてもうれしそうでした。
 [またやってほしいな」というリクエストの声も上がっていました。係活動にも,積極的に取り組んでいる姿が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 町別集会〜一斉下校

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

80周年記念事業

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp