京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up43
昨日:65
総数:294483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

今日の給食

画像1
画像2
今日の給食は、牛乳・麦ごはん・がんもどきのあんかけ・豚汁でした。がんもどきは、調理員さんが一つ一つ丸めてくださいました。子どもたちは教室であんをかけて、からめながら食べていました。

今日の給食

画像1
今日の献立は、ごはん・焼き開干さんま・切干大根の煮びたし・かぶらのみそ汁でした。今日は和食を味わうなごみ献立だったので、牛乳はありませんでした。子どもたちは、さんまの骨をきれいに取れるように試行錯誤しながら食べていました。

今日の給食

画像1
今日の給食は、牛乳・味付けコッペパン・スパイシーチキン(ヨーグルト入り)・ミネストローネでした。子どもたちは、スパイシーチキンをとても楽しみにしており、カレー風味のチキンを嬉しそうに食べていました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は、牛乳・ごはん・鶏肉のあまから煮・だいこん葉のごまいため・みそ汁でした。今日のごはんは、京北地域で収穫された京北米を使用しており、子どもたちも味わって食べていました。
12月になり、寒さも厳しくなりますが、たくさん食べて元気に過ごしましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 児童集会
2/15 安全の日 
2/16 読聞かせデー 友だちの日
2/17 支部部活動交流会
2/19 456年クラブ活動
2/20 135年45組授業参観・懇談会 造形展

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp