京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:54
総数:293803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/15(土)は9時40分〜休日参観と引渡訓練があります。6/17(月)は代休日です。

【4・5くみ】学習の様子

畑の水やりをして算数の学習をしました。
集中して頑張ることができました。
画像1
画像2

【4・5くみ】運動会

画像1画像2画像3
支部育成合同運動会がありました。
徒競走やパラバルーンなどをして楽しみました。
閉会式ではみんなの前に出て、来年度池田小で合同運動会があることを伝えました。

【4・5くみ】遠足その4

画像1画像2画像3
キッズプラザの目の前にある公園でお弁当を食べました。
少し遅めのお昼ご飯になりましたが、遊びに夢中で催促する様子もありませんでした。
しっかりとお弁当を食べきって、みんなで鬼ごっこを楽しみました。

【4・5くみ】遠足その3

画像1画像2画像3
いろいろな体験ができました。
室内アスレチックにも大興奮。
2時間たっぷり遊べました。

【4・5くみ】遠足その2

画像1画像2画像3
キッズプラザに到着。
入場するや、おおきなピタゴラに夢中。
しばらくの間、見とれていました。。。

【4・5くみ】遠足その1

画像1画像2画像3
快晴の中、キッズプラザ大阪に向けて出発。
電車を乗り継いで向かいました。
マナーを守って乗車できました。

【4・5くみ】ずこう

画像1
昨日は、3年生の社会見学へ行きました。

浜大津の公園でお昼を食べて、
休憩時間は、琵琶湖で飼われているアヒルに
えさをやることもできました。

楽しい社会見学となりました。


今日は、図工で運動会の絵を描きました。
絵の具を使って背景を仕上げました。

片付けまで丁寧に行うことができました。

画像2

【4・5くみ】やさい

画像1画像2画像3
先日、畑に大根の種を植えました。かわいらしい芽がでてきました。同じくほうれん草もちらほらと芽が出てきました。ピーマンはあいかわらずよく成長し、毎日10個ほどの収穫をしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp