京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:31
総数:294621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

6年生 漢字のまとめテスト

5時間目の水泳学習の後・・・
疲れていたかな???
漢字のまとめテストを行いました。

この時のみんなの真剣な顔と
カリカリ・・・と響く鉛筆の音。

さすが6年生だなぁとうれしくなる時間でした。
画像1

6年 合奏♪ラバーズコンチェルト

画像1
音楽の学習で、♪ラバーズコンチェルト♪の
合奏の練習をしてきました。
今回は最終回でした。

お世話になった先生に聴いてもらった後、
心を合わせる大切さについてお話をいただきました。

とっても上手だったよ☆

歴史新聞をつくっています!

画像1画像2画像3
縄文時代から大和朝廷が豪族などを従えていく歴史の流れを
まとめた新聞を作っています。
自分が大切だと思うところを絵や文章で表現している様子は
真剣そのものです。出来上がりが楽しみです!

高学年 ダブルダッチ体験

画像1画像2
昨日、ダブルダッチ体験教室がありました。

プロのダブルダッチチーム「ニュートラッド」さんに来ていただき、
説明を聞いた後、
実際に自分たちも跳んでみる体験をしました。

最初は「やったこともない」「見たこともない」と
少し不安そうでしたが、なんと!全員が跳べるようになりました★


最後には目の前で、圧巻のパフォーマンスを見せていただきました。
休み時間にも自分たちでやってみようとしていました。
また一つ、すてきな体験を通して思い出ができましたね。

6年 醍醐の町ってどんな町?(北西エリア)

画像1
前回、みんなで探検に行って見つけたことを
付箋に書いて地図に貼り、整理しました。

「バスがたくさん通っていたよ。」
「人も多かったね。」

地下鉄の駅やバス停、バスを待つ人にも注目していたようです。

6年:修学旅行 解散式

画像1
画像2
画像3
解散式をしました。思い出をたくさん聞いてあげてください。

6年:修学旅行 帰校情報

バスは京滋バイパス東インターを出ました。
16時40分頃に到着予定です。

6年:修学旅行 バスが出発しました

6年生を乗せたバスは14時10分頃、リトルワールドを出発しました。
随時運行状況を連絡いたします。

6年:修学旅行 帰りのバス出発しました

画像1
とうとう帰る時刻がやってきました。少し寂しそうです。

6年:修学旅行 リトルワールド6

画像1
画像2
お土産も選び終わり、そろそろ帰る準備をします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp