京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up8
昨日:38
総数:296726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年:出発式

画像1画像2
出発式も予定通り終わりました。
雲ひとつない晴天で,気持ちよく出発できますね。
他の学年の子たち,先生,保護者の方からも

「いってらっしゃい!」

と,声をかけてもらいました!

6年:係活動

画像1画像2画像3
生き物係の活動の様子です。
教室前で飼っている亀の水槽を掃除したり,毎日餌をあげたりと,お世話をしてくれています。

6年:算数

画像1
6/8(水)3校時
6-1は算数の学習をしていました。
練習問題に取り組んでいました。

6年:理科―体のつくりとはたらき

呼吸によって肺で取り入れた酸素をどうやって体の各部分に運ぶか考えました。
心臓が血液を運ぶということから,肺や全身に血液を送り出しているはたらきについて調べ,心臓が規則正しく動き続けていることを,心音計で聞いたり,聴診器で自分の拍動する音を聞いたりして確かめました。
画像1
画像2

6年:体育

画像1
画像2
5/27(金)5校時

6年生は体育の学習をしていました。

体育館でマット運動をしていました。

6年:寺子屋の時間

毎日,寺子屋の時間では,算数の問題や漢字などに取り組んでいます。
今日は分数×小数のプリントでした。
元気いっぱいな6年生にとって,休み時間と掃除の後,授業に向けて,気持ちを切りかえる大切な時間となっています。
画像1
画像2
画像3

6年:理科―体のつくりとはたらき

息をするのは何のためだろう。
はいた息を石灰水と混ぜると白く濁ったので,二酸化炭素が増えていることが分かりました。
そこで,気体検知管で,酸素が減って,二酸化炭素が増えていることを確かめました。
その後,模型で肺の位置を確かめました。
画像1
画像2
画像3

6年:社会

画像1
画像2
5/23(月) 5校時

6-1は社会の学習をしていました。

6年:算数

画像1
5/23(月) 5校時

6-2は算数の学習をしていました。

TVモニタを使用して,自分の考えを説明していました。

6年:調理実習

画像1
画像2
画像3
6年2組に続き,6年1組も家庭科で調理実習をしました。
事前に計画を立てたことをもとに役割分担し,材料を切り,炒め,試食しました。
お互いに声をかけ合いながらスムーズに調理を進めることができました。
今回学習したことをお家でも役立ててほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp