京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:53
総数:294574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

調理実習 続き…

画像1
画像2
画像3
調理実習です。切りものも安全に気を付けてできました。

家庭 調理実習

画像1
画像2
画像3
野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。
さすが6年生!手際がいいです。
使った調理器具をその都度片づけて,食後は食器しか洗いものがありませんでした。
自分で作ったエプロンで作るとより嬉しいですね。
ご家庭で予習・復習したという声を聞かせていただき,嬉しいです。

外国語 マシュー先生ありがとう

画像1
画像2
マシュー先生との最後の授業でした。
今まで学習してきたフレーズを使ってゲームに挑戦です。
たくさん英語の文型を覚えましたね。

外国語

画像1
夏休みまでのまとめ学習をしました。
最後に英語を使ってフルーツバスケットをしました。
英語が飛び交い,盛り上がりました。

道徳 人として

画像1
画像2
画像3
道徳テキスト読み,人として守るべきことの続きを自分たちで考えました。

道徳

画像1
6年生として頑張ることを考えました。
しっかり守ってほしいです。

理科

画像1
生き物同士の関わりを考えました。
自分たちは多くのものに支えられて生活していますね。

書写 暑中見舞い

画像1
画像2
暑中見舞いを書きました。
丁寧に字を書いて,絵を添えて投函です。

体育 水泳学習

画像1
小学校生活最後の水泳学習です。
あとは夏休みに学校に来てたくさん泳いでほしいです。
今日は最後に友だちと泳ぎました。

6年 古代に触れる

画像1
画像2
画像3
京都市埋蔵文化財研究所の方をお招きして
縄文土器作りをしました。

昨年度,遠足で作った信楽焼とは勝手が違ったようで
なかなか苦戦していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp