京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:28
総数:293974
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

制服採寸

画像1
体操服も大きいサイズです。

制服採寸

画像1
画像2
来年度の中学校入学に向けて,制服採寸・体操服のサイズチェックをしました。
少し大きなサイズの制服を着る子どもたち…
これからの成長が楽しみですね。

山科川駅伝

画像1
画像2
山科川駅伝がありました。
16名の選手が一生懸命走りました。
「この駅伝がゴールではない。今日の思いを胸に,これからの小学校生活・中学校生活を頑張る人になってほしい。」閉会式の言葉を大切にしてほしいです。

クリーン宣言

画像1
クリーンキャンペーンで清掃をしました。
池田クリーン宣言…守っていきたいですね。

6年 登校日

画像1
画像2
登校日では,夏休みの思い出を交流しました。
もうすぐ学校生活が再開です!

学習会

画像1
画像2
雨の中,多くの子どもたちが学習会に来てくれました。
「こんなに宿題できたで!」と嬉しそうに見せてくれる子がいました。
難しい問題も一つひとつ丁寧に学習することが大切ですね。

総合 縄文土器づくり

画像1
画像2
画像3
縄文土器を作りました。
「縄文時代に行ってみたいな」と楽しく話しながら作成しました。
「難しい〜」と苦戦しているようでした。
いいものができあがるといいですね。

調理実習 続き…

画像1
画像2
画像3
調理実習です。切りものも安全に気を付けてできました。

家庭 調理実習

画像1
画像2
画像3
野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。
さすが6年生!手際がいいです。
使った調理器具をその都度片づけて,食後は食器しか洗いものがありませんでした。
自分で作ったエプロンで作るとより嬉しいですね。
ご家庭で予習・復習したという声を聞かせていただき,嬉しいです。

外国語 マシュー先生ありがとう

画像1
画像2
マシュー先生との最後の授業でした。
今まで学習してきたフレーズを使ってゲームに挑戦です。
たくさん英語の文型を覚えましたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 クラブ活動
11/24 山科川駅伝予備日 1年体重測定
11/25 池田タイム1−1 3−2 たてわり遊び 2年体重測定
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp