京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:24
総数:292743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 How much is it?

今日の外国語では、値段の尋ね方・答え方を学習しました。

食べ物カードを選び、自分で値段をつけて
お店とお客の役割に分かれてペアで練習しました。

画像1画像2

5年生 おはし名人になるために

画像1
来週、「給食週間」があります。
健康委員会主催で「豆つまみ大会」が行われるということで、
5年生の教室でも、練習をしてみました。

大豆をおはしでつまんで、別のお皿に移しかえるという内容ですが、
これが結構難しい!
時間はひとり30秒!

すべては「おはし名人」になるために!
練習あるのみ!

5年生 なわとびとペース走

体育科では、来週のマラソン大会に向けて
なわとびとペース走の練習をしました。

連続で何回とべるかをお互いに数えながら励まし合ったり、
ペース走では同じチームの人と一緒に6分間を走りきったり、
一人ではしんどくてやめたいなと思うことも
友達と一緒ならがんばれる!

最後まであきらめずにやりきる力をのばしていこう!
画像1

5年生 ミシンの上糸・下糸を入れよう

家庭科では、ミシン縫いの練習をしています。

今日は、上糸と下糸が自分でかけられるように
練習しました。

上糸はいろんな道を通っていてびっくり!
そして、最後の針穴に糸が通るかな・・・・・

通った!

みんな、器用ですね!うらやましい(#^^#)
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 町別児童集会
3/15 安全の日

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp