京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:45
総数:294585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

5年 山の家3日目 2

朝の集いのあとは朝食です。
山の家でいただくご飯も残り少なくなってきました。山の家の方に、ご飯の感想を伝える姿をよく見ました。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家3日目 1

おはようございます!清々しい朝です。3日目が始まりました。
朝の準備や部屋の片付けは、友だちと協力してテキパキと進めていました。
朝の集いでは、パワーアップした体操を生活係がしてくれました!
画像1
画像2

5年 山の家2日目 18

今日は他校の方たちにも、元気にあいさつしたり、友だちと手を取ってアスレチックを頑張る姿が印象的でした!今夜はゆっくり休みましょう。

5年 山の家2日目 17

今日の振り返りです。最終日、笑顔で締めくくれるように、明日の予定を確認しています。
画像1

5年 山の家2日目 16

2日目のビッグイベントはキャンプファイヤーです。
火の神をお出迎えして自立、挑戦、協力の火を授けてもらいました。
その後はもうじゅうがりや進化じゃんけんをして楽しみました!
画像1
画像2
画像3

5年 山の家 2日目

本日のホームページ更新は以上とさせていただき、夜の様子などは明日以降に掲載させていただきます。

5年 山の家2日目 15

待ちに待った晩ごはんです!何を食べようかな?
画像1
画像2
画像3

5年 山の家2日目 14

クラフトに絵を書き始めました!
完成が待ち遠しいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家2日目 14

紙やすりで磨いています。みんな真剣な表情!
画像1
画像2
画像3

5年 山の家2日目 13

次は杉の木の輪切りを使っての、ウッドクラフトです!
どんな写真立てができるかな?
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 56年委員会活動
2/6 56年助産師による性教育 部活動
2/7 新1年半日入学・入学説明会
2/8 メディアコントロールデー
2/9 漢字検定(6校時)
2/11 6年京キッズRUN

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp