京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up27
昨日:28
総数:294000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

5年生:学活「学級がよりよくなるように」

5年生になり2か月が経とうとしています。
この2か月をふり返り,クラスのみんなが頑張ったことともう少し頑張りたいことを話し合いました。
みんなで話し合うことでたくさんの意見が出てきました。
6月も学級の目標に向かってみんなで頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

5年生:中間なわとび

週2回,中間休みになわとびをしています。
5年生もいろいろなとび方を連続で続けられるように挑戦しています。
画像1
画像2

5年生:国語「漢語・和語・外来語」

漢語・和語・外来語の言葉見つけをしました。
ロイロノートのYチャートを使って考えることができました。
画像1
画像2

5年:理科―植物の発芽と成長

成長するために必要な条件として,日光と肥料はどうかを調べました。
休みを挟んで,水分が切れてしまいしおれてしまったものもありましたが,肥料を与えて日光にも当てていたものが,葉の色も濃くしっかりと育っていたことから,肥料と日光の両方がそろっていることがよく育つと考えました。
画像1
画像2

5年:算数

画像1
5/27(金)5校時

5-1は算数の学習をしていました。

今年度は担任以外の先生と学習する機会も適宜,設定しています。

この時間は算数の専科担当と一緒に学習をしていました。

5年:理科―植物の発芽と成長

インゲンマメのつくりを調べました。
発芽して子葉になる部分と根・茎・葉になる部分とがあり,子葉になる部分にヨウ素液をつけると,濃い青紫色に変わりました。
来週は,成長の違いを比べて,成長に必要な条件を確かめていきます。
画像1
画像2

5年:書写「道」

中と外の部分の組み立てと穂先の使い方に気をつけて書きました。
しんにょうに苦戦している子も多かったですが,ゆっくりと丁寧に書くことができました。
画像1
画像2

5年:外国語「好きなものをたずね合おう」

好きな色やフルーツ,スポーツをたずね合いました。
改めて友だちに聞いてみると予想通りのものもあれば,予想外のものもあり楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

5年:理科―植物の発芽と成長

昨日,発芽に必要な条件について確かめました。
今日は,発芽するのに必要な養分はどこにあるのかを調べました。
子葉の切り口にヨウ素液をつけると,黒っぽく色が変わったので,種子の中にはでんぷんがあることが分かりました。
画像1
画像2

5年:山の家Vol.27

画像1画像2
退所式を終え,今から学校へ帰ります。
疲れは見えていますが,みんな元気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp