京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up53
昨日:33
総数:293679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/15(土)は休日参観と引渡訓練があります。6/17(月)は代休日です。

5年:給食

画像1
画像2
5年生は給食を食べていました。

今日はなごみ給食でした。
昨年度まではなごみ給食のときは牛乳がありませんでしたが,
今年度は気温の高い時分には牛乳がつくことになりました。

5年 「1年生を迎える会」

画像1
画像2
今日は1年生を迎える会がありました。

1年生に楽しい出し物や素敵な歌を送りました。

みんな練習の成果が出せました!!

5年 「視力検査」

画像1
画像2
今日は視力検査がありました。

前より良くなったかな??

5年:迎える会

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会で「世界が一つになるまで」を歌っていました。

1年生も真剣に聞いていました。

5年 国語「新聞を読もう」

画像1
画像2
今日は新聞のつくりについて話し合いました。

普段読む機会が少ない新聞ですが

子どもたちは熱心に学習しています。

5年 体育「組体操」

画像1
画像2
今日は3人技に挑戦しました。

扇の倒れ方もばっちり!!

家でも特訓してほしいと思います。

5年学活「伝えおう」

画像1
画像2
今日は,伝言ゲームをしました。

友だちに見たものをうまく伝えるにはどうしたらいいのか考えながら,ゲームをしました。

子どもたちは必死に伝えますが,うまくつたわったかな??

5年体育「組体操」

画像1
画像2
運動会の練習が始まりました。

今日は組体操の練習をしました。

1人技から,2人技に挑戦しました。

友だちと見合ったり,コツを伝え合ったりしていました。

5年:参観

画像1
画像2
画像3
5年生は算数の学習を
参観いただきました。

5年家庭「わが家にズームイン」

画像1
画像2
5年生では,新しく家庭科の授業がはじまりました。

今日は,家庭科室に行き,何があるのかを見てまわりました。

次は,家庭科室でお茶を入れます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp