京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up27
昨日:48
総数:293972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

4年 海の家3日目 8

やったー!完成しました!
画像1画像2

4年 海の家3日目 7

どの班も真剣に頑張っています。
どんな世界で1つだけのマイ箸ができるかな?
画像1
画像2
画像3

4年 海の家3日目 6

各班、研ぎ出しを行っています。すごく丁寧な手つきです。
画像1
画像2
画像3

Re: 4年 海の家3日目 5

真剣に若狭塗箸の作り方の説明を聞きます。
画像1

Re: 4年 海の家3日目 4

これから若狭塗箸体験です!
画像1

4年 海の家3日目 3

荷物の整理や部屋の片付けを終えて、朝ごはんです!
画像1
画像2

4年 海の家3日目 2

今日も朝の集いからスタートです。
画像1
画像2
画像3

4年 海の家3日目 1

おはようございます!3日目が始まりました。今日も元気いっぱい頑張りましょう。
画像1

4年 海の家2日目 19

今日もたくさん活動し疲れもあるので、予定より早く消灯となりました。
宿泊学習もあっという間で、明日の若狭塗箸づくりを残すのみとなりました。
明日、笑顔で学校に帰ることができるよう、今日はゆっくり休みましょう。

4年 海の家2日目 18

入浴を終え、今日も談話室でミーティングです。明日も素敵な1日になるように、大切にすることを話し合っていました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 4年茶道体験
3/4 クラブ活動(今年度最終)

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp