京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:38
総数:292743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年:図書室 Vol.2

画像1
画像2
画像3
それぞれおもいおもいに本を選んで,読んでいました。

4年:図書室

画像1
画像2
画像3
担任の先生が出張に出かけたので,6校時は図書室に行って読書タイムでした。

4年:理科

画像1
4-1は理科の学習中でした。

4年:社会見学 2

画像1
画像2
画像3
お弁当を食べて,午後からは,リサイクルセンターでの学習でした。

リサイクルされるものや分別しなければいけないものも,しっかりと学習しました。

4年:社会見学 1

画像1
画像2
画像3
社会見学に行ってきました。
午前中は,石田にある水環境保全センターに行きました。
私たちが,使った水の行方について学習しました。

4年:社会見学

画像1
画像2
画像3
4年生も元気に出発しました。

4年:理科「ツルレイシの観察」

画像1
画像2
ツルレイシの芽が出ました。
よく見てスケッチしたり,草たけを測ったりしました。

4年:筆順にも気をつけて

画像1
画像2
画像3
 書写の時間です。今日は,毛筆です。「左右」という文字を書きました。

とめ・はらいなどに気を付けて書きました。また,左と右とでは,筆順も

違います。気を付けて丁寧に書いていました。

4年:教室の様子

画像1
4-1は宿題の振り返りをしていました。

4年:運動会 中学年リレー

画像1
画像2
3・4年生が協力して
バトンをつなぎました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/27 5年:エコライフチャレンシ゛3h 4年:自転車教室3-4h まなび 部活 3年:身体計測
9/28 4年:自転車教室予備日 フッ化物:高 6年:身体計測
9/29 6年:劇鑑賞 まなび 5年:身体計測
10/2 委員会活動 4年・育:身体計測
10/3 2年:環境学習 6年:人権学習6h まなび 部活 フッ化物:低
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp