京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up8
昨日:55
総数:292843
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/15(土)は休日参観と引渡訓練があります。6/17(月)は代休日です。

4年 みさきの家 パート10

2日目の朝食は,パックドック作りです。

パンに具を挟んでアルミホイルでくるみ,牛乳パックに入れて燃やします。

焼け終わるとちょうど良い具合にできています。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 パート9

2日目の朝を迎えました。

朝のつどいで他校の友達と楽しく活動しています。

今日も一日元気に活動して,思い出をいっぱいつくってくださいね。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 パート8

夜のつどいの時間です。

一日の振り返りをして,明日の活動も頑張ってくださいね。

夜のつどいの後は,お風呂に入ってゆっくり寝て下さいね。
画像1

4年 みさきの家 パート7

夕食タイムです。

しっかり食べて,夜の活動を楽しんでくださいね。

夕食の後は,ナイトゲームです。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 パート6

プールの後は,おやつタイムです。

アイスクリームを食べて,ニコニコです。

夜のナイトハイクに向けて,明るいうちに下見に出発します。

夜は,真っ暗!大丈夫かな?
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 パート5

磯観察から帰ってきて,靴を洗ってプール準備です。

プールに入ってゆっくクールダウンして下さいね。


画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 パート4

最高のお天気に恵まれての磯観察です。

どんな生き物を見つけられたかな?


画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 パート3

午後からは,磯観察・ナイトゲームと楽しい活動があります。

お家から持ってきたお弁当を食べて,午後の活動を頑張ってくださいね。


画像1
画像2

4年 みさきの家 パート2

みさきの家に到着です。

入所式を終えて,オリエンテーションでみさきの家での約束事などを確認しています。

ルールやマナーを守って,みんなで楽しく活動してくださいね。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 パート1

みさきの家での2泊3日,野外宿泊学習のスタートです。
出発式を終えて,バスに乗り込み,54名みんな元気に出発しました。
楽しい思い出をたくさんつくてきてくださいね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 全市タグラグビー交流会 土曜学習
1/30 委員会活動
1/31 5年 午後 音楽鑑賞教室(京都コンサートホール) 4年 認知症の学習
2/1 6年 日本料理に学ぶ食育カリキュラム授業
2/3 4組・5組 小さな巨匠展 京都市美術館別館
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp