京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:38
総数:292754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年:社会「地いきのようす」

画像1
画像2
 地いきのようすは今と昔で違いはあるのだろうか…今の地図と昔の地図で比べるとまちの様子の違いに気づくことができました。比べて気づいたことはベン図にまとめました。次の時間、調べたことを交流します。

3年:理科「太陽の光」

画像1
画像2
画像3
今日から新しい単元に入りました。
壁に貼られている的に鏡を使って光を当ててみました。
太陽の光を反射させるのですが、なかなか思うように的に当たりません。
うまくいったと思ったら、自分の鏡の光でなかったという人もいました。
これから日光の進み方を学習していきます。

3年:音楽「お互いの音を聴いて」

画像1
画像2
3年生も2重奏ができるようになってきました。「あの雲のように」を2パートに分かれてグループで演奏します。同じリズムではあるものの、互いの音につられそうになりながら何度も合わせているうちにきれいな2重奏ができるようになってきました。互いの音を聴く「耳」を育てられたら・・・と思います。

3年:社会「八ツ橋ができるまで」

画像1画像2
社会見学を含め、八ツ橋のできるまでの工程や工場での工夫など、学習したことを6コマ漫画にまとめたものを交流しました。良いなと思ったところを付箋紙に書き合って、それぞれの作品を見ました。学習室に置かれた作品を見ている子もいます。

3年:国語「協力して」

画像1
画像2
先日話し合いをして決めた1年生に読み聞かせする本の練習をグループでしています。
今日は1つのグループにクラスみんなの前で読んでみてもらいました。声の大きさや絵の見せ方などなかなかいい感じに読めていて、終わったら自然と拍手が起こりました。他のグループも一生懸命練習しています。

3年:総合 グループでよりよい話し合いを

画像1
国語での話し合い活動ではまだまだぎこちなかった子どもたちでしたが、総合的な学習の時間でグループごとに発表のテーマが決まっていると「どうしたらもっと分かりやすくなるか」「自分たちの学習したことが伝わるか」の視点で子どもたちだけで発表原稿がどんどんよいものになっています。「〇〇って言えばいいんじゃない?」「それ、いいなー。」お互いの意見を認め合いながら、ときには対立しながら、話し合っています。


3年:国語 国語辞典をいつでも使えるように

画像1
画像2
「すがたをかえる大豆」の学習をスタートしました。説明的文章をまず段落分けして読みました。そして意味の分からない言葉やイメージの湧かない言葉に線を引き、辞書で調べました。この活動を通して子どもたちの語彙力が少しずつ高められていきます。そして学習した言葉を言ったり書いたりして習得します。いつでも辞書で調べられるように国語辞典を絵本バッグに入れています。

3年:外国語活動 「アルファベット」

画像1
画像2
画像3
アルファベットの学習も後半になりました。A〜Zの26枚のカードをランダムに配り、一人1枚もしくは2枚持ち黙って順に並ぶゲームをしました。自分のカードがどこに入るのか、何の次なのか、ドキドキしながら並んでいきます。完成後は順に声に出しての確認です。ALTのAJ先生にも入っていただきました。1回目は3分ほどかかっていたのが2回目(カードは配り直しています)はなんと45秒ほどで完成しました。アルファベットは大半を覚えたと言っている人が増えています。

3年:国語「はんで意見をまとめよう」

画像1
画像2
画像3
国語では小グループでの話し合い活動をしました。

これまでの準備期間には、話し合いの目的に応じた準備をしました。

今日は司会・記録・時間係を設けて「1年生に読み聞かせをするための本を1冊に決める」という話し合いをしました。

初めてなので、意見を言う声が小さかったり、記録が取れなかったり、司会が止まってしまったり・・・様々なトラブルがありましたが話し合いを聞いているグループが改善点をたくさん挙げてくれました。明日は今日聞いていたグループが同じテーマで話し合いをします。

どんな話し合いになるのか楽しみです。

3年生:総合的な学習の時間「グループでまとめよう」

画像1
画像2
画像3
前半の総合で学習してきた池田小学校のじまんを今後どのようにまとめていくのかを話し合いました。子どもたちはグループに分かれて伝えたい、学習発表会では劇風にしたい、写真はロイロノートでまとめてみたい、などの意見を出していました。早速グループに分かれて発表するためのシナリオを考えました。これまでのワークシートを見返しながら協力して話し合いながら進めることができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 銀行振替日
3/13 町別児童集会
3/15 安全の日

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp