京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:38
総数:292753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年:社会「商店のはたらき」

画像1画像2画像3
2学期に入り、久しぶりの社会の授業でした。夏休み前に見学したスーパーマーケットのことを思い出しながら写真を見ました。
スーパーマーケットには様々な工夫があったことを思い出し、Xチャート、Yチャートを使って工夫をカテゴリ分けをしてみました。「ねだん」の工夫で分けてみたり、「売り方」でまとめたりこれまでの学習をふり返りながら分けていました。

3年生:図画工作科「名前でアート」

画像1
画像2
画像3
2学期最初の図工では、デザイン画に取り組んでいます。ローマ字を習い始めたこともあり、練習も兼ねて、自分の名前をローマ字で画用紙いっぱいに表現しました。画用紙をくるくるいろんな向きにしながらローマ字を散りばめ、線と線とでできたすき間に好きな色を塗っていきます。面白い作品になりそうです。

3年生:外国語「はじめまして」

画像1
画像2
画像3
2学期より、ALTが新しい先生になりました。今日ははじめましての日でした。ALTが自己紹介をクイズ形式でしてくれました。「年齢は?」「好きなスポーツは?」「出身は?」などいろんな質問をグループで考えるクイズでとても盛り上がりました。
次回からの外国語の授業が楽しみです。

3年 算数「長さ」

画像1
画像2
画像3
昨日に引き続き、巻き尺を使って長さを測りました。今日はグループで協力して「木の幹」を測りました。木に巻き尺をすき間のないように添わせて測ること、0の目盛りと重なったところを読むことに気をつけて測定しました。
巻き尺の使い方や、どんなときに使うのかがバッチリわかりましたね。

3年生 理科「花のさいた後の様子」

画像1画像2
夏休みに大きな花を咲かせてくれていたひまわり。お花が咲いたあとはどうなっていくのでしょう。畑のひまわりを根っこから抜いて観察してみました。お花の中にはぎっしりと「種」がつまっていました。覗き込むようにしながら種をつまみ出している子どもたちでした。

3年生 算数「長さ」

画像1
画像2
画像3
夏休み明け、最初の学習は「長さ」です。
今日は長さを測る道具について、まずはじめに話し合いました。30センチものさし、1メートルものさし、身長計、メジャー・・・・いろいろと出ました。
その中でも1mを超える長い長さを測れる「巻き尺」の使い方を知り、実際に使ってみました。0の目盛りに端を合わせること、まっすぐに測ることなど自分たちで気をつけながら教室の縦と横の長さをグループで協力して測りました。手元で測るのと違って「難しい」「目盛りが多くて読みづらい」などの感想が出ていました。

2学期のめあて

画像1
画像2
画像3
この2学期は運動会、学習発表会など行事も多く、少し長い期間となります。それぞれのめあてをしっかりと持ち、成長できるチャンスにしてほしいと思います。学習面と生活面のめあてをじっくりと考え、丁寧に書いていました。自分のめあてを意識してパワーアップを目指してほしいです。

2学期スタート!

画像1
画像2
画像3
夏休みが明け、元気な子どもたちが学校に登校してきました。日焼けした子、出来事を口々に言う子、お友だちとのお話に夢中な子・・・それぞれに楽しい小3の夏を過ごしてきたようでした。今日からまた学校でがんばってほしいと思います。今日は夏休み中の出来事を「思い出ビンゴ」で友だちと交流しました。「ゆっくりねた」「ご飯を作った」「本をたくさん読んだ」「かき氷を食べた」などこの休みだからこそできたこともたくさん話題に出ていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 銀行振替日
3/13 町別児童集会
3/15 安全の日

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp