京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up11
昨日:181
総数:295265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年:理科「電気の通り道」

 あかりがつくには、豆電球・乾電池を導線でどのようにつなげばよいのだろう…予想したつなぎ方をいろいろと試しました。+極と−極の両方の極につなぐことが大切だと気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

3年生:図工「いろいろうつして〜紙版画〜」

画像1
画像2
画像3
紙版画のテーマは体育で今取り組んでいる跳び箱です。跳び箱を上手に跳んでいる自分をイメージして下描きをしました。そしていよいよ今日は「版」を作り始めました。上手くいかなければ何度も作り直せるところが画用紙を使った版作りのよいところです。パズルのように手足を動かしながら構図を考えています。

3年生:算数 友だちに問題を出し合って

画像1
画像2
画像3
ひとけたをかける筆算の学習のまとめの時間に、練習問題の終わった子から問題作りをしました。筆算のスペースまで丁寧に書いてあげる人、文章問題を作っている人、間違いを見つける問題を出している人など様々でしたが、とても熱心に取り組みました。出された問題を自分で解くことも大切ですが、問題を作ることで理解が深まることもあります。自主学習でも取り入れることができますね。


3年生:外国語「This is for you.」

画像1
画像2
画像3
前回に引き続き、ALTのAJ先生といろいろな形の発音をしました。まだまだ言い慣れていないので「長方形」と「四角形」はすっと単語が出てこない人もたくさんいます。ペアで練習したり、ゲームをしたりして慣れているところです。今日は「〜ください」「はいどうぞ」の言い方も学習しました。

3年生:雨の日の休み時間

画像1画像2
いつも元気な3年生ですが、今日は雨が降っていたいので外に遊びに行くことができませんでした。教室でトランプをしたり、お直しを頑張ったり、絵を描いたりして過ごしました。

3年生:書写 友だちとアドバイスをし合って

画像1
画像2
画像3
今日は書初めの練習をしました。「正月」にはこれまで学習した縦画、横画、折れ、曲がり、はね、などが全部入っています。筆を持つ前に思い出しながらそれぞれのポイントを確かめました。書いた文字を今日は友だちと見せ合ってアドバイスし合いました。レベルアップにつながりますね。

3年生:総合的な学習の時間 〜学習発表会に向けて〜

画像1画像2画像3
自分たちで話し合った方法で発表の練習をしています。今日は初めて体育館でやってみました。流れが確認できたと同時に課題もはっきりとしました。教室に戻って早速練習が始まっていました。友だちと距離を取って、声がはっきりゆっくりと聞こえるかを聞き合っています。来週は本番です。子どもたちの成長が楽しみです。

3年:社会「京都市のくらしのうつりかわり」

画像1画像2画像3
昔の京都市の様子を調べました。明治、大正、令和、一人3枚の地図に市街地や公共施設の印を書き込みながらどのようにかわってきたかを学習していきます。
昔と比べて今の方がたてものや家が多い、市街地が増えていること、現在に近づくにつれて公共施設が増えていることなど気づいたことを発表し合いました。

3年:算数「一けたをかける筆算」

画像1
画像2
画像3
筆算の学習も終盤となりました。今日は桁数が増えて3けた×1けたの筆算にチャレンジです。くり上がりのない問題はスラスラ「簡単やん!」と解いていましたが、後半にくり上がりが2回出てくる計算になると「どうやってやるん?」「2回もくり上がりがあるやん・・・」と戸惑っていた人も多かったです。これからしっかりと練習問題をして定着していきたいです。

3年 体育 「跳び箱運動」

画像1画像2画像3
寒くなってきましたが、体育館で跳び箱に取り組んでいます。縦開脚跳び、横開脚跳び、台上前転を中心に自分のめあてに合った跳び箱で練習をしています。手のつき方と踏切の仕方がポイントです。友だち同士でアドバイスをし合いながらがんばっています。準備や後片付けも協力し合って出来ています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 135年45組授業参観・懇談会 造形展
2/21 246年授業参観・懇談会 造形展 45組科学センター学習(午前) 6年制服渡し15時30分〜
2/22 45組フレンドタイム
2/26 56年委員会活動(今年度最終)

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp