京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up7
昨日:35
総数:296091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みになりました。生活リズムを整えて、健康で安全に過ごしましょう。

3年生 社会「工場で作られるもの」

 3年生は、社会科の学習で工場でつくられるものの学習をしています。生八つ橋はどのようなものか実際に見て、どのように作っているのか粘土を使って予想しました。手作業だと時間もかかり大変だなという感想が聞こえました。
画像1
画像2
画像3

3・4年 京炎そでふれ大成功!

画像1
画像2
暑い中、毎日のようにがんばって練習してきた「京炎そでふれ」、今日の運動会でしっかりと踊り切ることができました。
腕を伸ばす、回る向き、四ツ竹の音、隊形移動、腕を上げる・・・などなどたくさんの課題がありましたがひとつひとつにみんなが真剣に取り組んだ結果が今日の演技の大成功につながりました!とってもかっこよかったです!!

3年 80m走

画像1
3年生は初めての80m走でした。コーナーでスピードが落ちないように力を調節して走ります。腕をふること、前を見ることを意識して力いっぱい走り切りました。ご声援ありがとうございました!

3年生:国語 「言葉を知ろう」

画像1
物語文を読んで主人公の気持ちを考えるとき、音楽を聴いて曲の感じを表すときなどにぴったりの言葉はないか・・・と言葉集を使っています。

ちいちゃんのかげおくりでは、家族と離れ離れになったちいちゃんは「心細い」のではないかな。でも一人でも懸命に生きることに「必死」だったんじゃないかな・・・など自分たちの思ったことと合う言葉を見つけていました。

3年:算数「重さ」

画像1
画像2
画像3
重さの学習の終盤に入りました。はかりの使い方にも慣れ、今日は練習問題をした後、「1キログラムくらいのもの」を予想してから実際に量る活動をしました。前回作った「1キログラムの砂」を持ったりして「1キログラム」の感覚を覚えてから身の回りの物を量ります。「〇〇は1キログラムより少し重そう」と量ってみると2キログラム近かったり、実際は1キログラムなかったり・・・。量感を養っています。

3年:総合「さぐってみようわたしたちの学校」

画像1
画像2
画像3
学習の終盤です。じまんがたくさんある池田小学校の歴史を調べています。開校当初から、5年、10年、20年の写真を見て疑問に思ったことや気になったことを校長先生にインタビューしに行きました。1学期の経験を生かしてしっかりとインタビューすることができました。これから学習をどのようにまとめていくのか子どもたち主導で進めていきます。

3年:算数「重さ」

画像1
画像2
画像3
重さの学習では、単位の換算や計算などはもちろんですが、「量感」を養うことも大切なポイントのひとつとなります。2キロ測りを使ってランドセルを測ったことをもとに、「1キログラム」を作ろうと、砂を袋に入れて測ってみました。ほとんどのグループは「これぐらいかな?」と思った重さがまだまだ1キロに満たないものばかりでした。「1キロってまだまだなんや」「こんなに入れるの??」と自分の思う1キロとのギャップに驚いている人も多かったです。できた1キロの砂をもってみて、次は「1キロくらいなものを身の回りから探そう」という活動をします。

3年:図工「お話の絵」

画像1
画像2
画像3
下描きが終わったら、まず画用紙全体をうすくぼかした色にします。今回はペーパーを使って背景の色を作りました。
海の場面、草原の場面など思い思いの色をイメージして下描きのコンテの上から色をつけていきました。

3年 国語「ちいちゃんのかげおくり」

画像1
画像2
画像3
学習を始めて少したちましたが、「戦争」をテーマにした物語文は初めて出会う人も多く、出てくる言葉や時代背景などを確認しながら読み進めてきました。「ちいちゃん」という幼い女の子の気持ちを通して3年生なりに戦争と平和について考えていきます。

今日は、運動場に出て「かげおくり」をしてみました。

3年:算数「重さ」

画像1
画像2
画像3
算数では重さの学習に入りました。教科書の付録の天秤を使って、身近な文房具の重さを比べましたが、「どちらがどれだけ重い」かはわかりません。そこで、一円玉を片方に少しずつ乗せ、何枚かを調べました。一円玉一枚の重さが1グラムであることを使い、身近なものの重さを調べることが出来ました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 56年委員会活動
2/6 56年助産師による性教育 部活動
2/7 新1年半日入学・入学説明会
2/8 メディアコントロールデー
2/9 漢字検定(6校時)
2/11 6年京キッズRUN

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp