京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up97
昨日:189
総数:294974
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年:社会「京都市のようす」

画像1
画像2
学習もまとめに入りました。
これまでに学習した京都市の様々な様子を選んで個別にまとめています。
また,チャレンジコースとして,学習では取り扱っていなかった京北や久世工業団地などを調べてまとめている人もいます。

3年:体育「水泳学習」

画像1画像2
梅雨空の毎日でしたが,月・火・水連続で水泳学習をしています。
写真は,水慣れで体の力を抜いて浮いたり,潜ったりしている様子ですが,少しずつ泳ぎの練習の時間を長くしています。
今日はプールを縦に区切って距離を泳ぐ人と,泳ぎ方を試す人とに分かれて練習しました。
4年生と一緒に活動することも多く,4年生の泳ぎ方も見て学んでほしいと思います。

3年:国語 漢字50問テスト

画像1画像2
1週間前から予告をしていた50問テストを行いました。
今回はどの字が出題されるかを知ってのテストです。
自主学習で一生懸命復習したり,間違いやすいポイントをまとめたりしてきた人もいました。
みんな真剣に解答しています。
合格点に達しなかった人は,繰り返し練習をして,再チャレンジに臨みます。
自主学習を使ってしっかりと覚えていきましょう!

3年:体育 水泳学習

画像1
画像2
昨日に引き続き,2回目の水泳学習を実施しました。
今日は午後からと言うこともあり,またお天気もよくとても暑かったので水の中は気持ちよさそうでした。
感染対策も含めてスムーズに学習を進められるように 再度ルールを確認しました。
水慣れでは,歩く・走る・水のかけあいをしたあと,プールの横を潜ったり,浮いたりしながら「浮く・進む」練習をしました。
ビート板を使って練習した人もいました。

3年:総合的な学習の時間

画像1
「さぐってみよう,わたしたちの学校」では,自分たちの思う池田小学校の「じまん」を話し合い,さらに校内を探検して見つける活動をしてきました。

見つけたことを交流したあと,これからどんなふうにして学習していきたいか話合いました。
子どもたちは,

「学校の教職員や卒業生に聞いてみたい。」

と,言ってくれました。
だれにどんなことをいつ聞くのか,計画を立てていきます。

3年:初めての水泳学習

画像1
画像2
画像3
前回が雨天で実施できなかったので,今日が3年生になって初めての水泳学習でした。

朝からワクワクしていた子どもたちでした。

学習の約束や水慣れの仕方の確認から始めました。

友だちとの「水中じゃんけん」や「水のかけあい」では,とっても楽しそうな姿が見られました。
少しずつ「浮く・進む」練習をしていきたいです。

3年:理科―ゴムと風の力

輪ゴムを伸ばし方を変えて,車の動く距離の違いを調べました。
初めは5cm伸ばして,次に,10cm伸ばして走った距離を比べました。
画像1
画像2

3年:算数「時こくと時間」

画像1画像2
算数では時刻と時間を学習中です。
何分後は何時何分?を求めたり,何時に到着するためには何時何分に出発すればよい?を求めたり,図書館の開いている時間は何時間?を求めたり・・・・。
頭の中で時計の針を進めたり戻したりしながら考えていますが,普段の生活でも時計の針をよむ機会が少ないのか,なかなかの悪戦苦闘ぶりです・・・。
昨日は,「秒」の学習をしました。自分たちの思っている時間感覚を確かめたり,60秒間を頭の中で数え,ちょうど「1分」の長さを知ったりしました。
生活と直結する大切な学習のひとつです。
ご家庭でも折にふれ時刻や時間をたずねてあげてほしいです。

3年:図工「クリスタルアニマル」 2

画像1
画像2
画像3
完成した作品たちです。
もう少し色付けしたり,制作したい人もいますので,続きをがんばります。
来週,光を当てて鑑賞会をするのが楽しみです。

3年:図工「クリスタルアニマル」 1

画像1
画像2
画像3
お家からもってきた光を通す素材のものを自分の思いに合わせて組み合わせて生き物を作りました。
友だちのアイデアを見る時間をはさみ,よりイメージしたものに近づけるよう工夫をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp