京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up30
昨日:22
総数:292444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年:図工「ふきあがる風にのせて」

画像1
画像2
画像3
風の力で材料が浮いたり動いたりすることを生かして、動きにあったものをイメージし、傘袋やビニール袋で作りました。
タフロープで飾りをつけてヒラヒラ揺れる感じにしたり、ユラユラする動きをお化けに見立てたりと楽しんで活動しました。
実際に送風機の上で手を離すとふわっと浮かびあがりおもしろい動きが見られました。

3年:算数 「表とグラフ」

画像1
棒グラフについて学習しました。
目盛りの見やすさや、人目で多い順が分かる表し方に気付くことができました。
次は自分でグラフをかくことに挑戦します。

3年:理科―花

学級園のホウセンカやヒマワリの観察をしました。
梅雨が過ぎて、ヒマワリは、子どもたちの身長ほども丈が伸びていました。
みんなは、手のひらとヒマワリの葉の大きさを比べたり、指より太いことを確かめたりしていました。
画像1
画像2

3年:体育「水泳学習」

画像1
画像2
画像3
今日はお天気も良く、とても気持ちのよい水泳学習でした。
腕ののばし方や頭の位置など気を付けるポイントもずいぶん意識できるようになったので、進める距離が伸びてきている人もいました。
バディに見てもらいながら少しでも長く進めるように何度も泳ぎました。

3年:理科―音のふしぎ

画像1
画像2
画像3
輪ゴムをはじいて、音が出ているものは震えていることを確かめました。
その後で、糸電話にもう1本の糸をつないでも声が伝わるか調べました。
紙コップから声が聞こえると笑顔になって

「聞こえた。」

と、答えていました。

3年:社会「商店のはたらき」

画像1
画像2
画像3
たくさんの家庭で利用していたスーパーマーケット。
いったいお店はどんな工夫をしてたくさんの人に来てもらえるようにしているのか・・・
店内絵図を見ながら予想を立てました。
また、実際に聞いてみたいことも考えます。
来週の見学に向けて調べたいことをまとめています。

3年:書写 「はらいの筆使い」

画像1画像2
毛筆の学習のすすめ方にも慣れてきました。
今日は「はらいの筆使い」を学習しました。
右はらい・左はらい、それぞれに気をつけるポイントがちがい、難しそうにしている様子が見られましたが、だんだんと力を抜いていく左はらいに比べ、筆を一度止め、徐々に横にはらっていく右はらいの方に苦戦しているし人が多かったです。

鉛筆では難なく書いている「大」がこんなに難しいのか・・・

と、言っている人がいました。

3年:総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
池田小学校のじまんを更にさぐるため、池田小学校出身の知り合いにも聞いてみることにしました。
直接インタビューする以外の方法がないかを考えました。

「手紙で聞くのはどう?」

子どもたちの考えです。
お家の方や親せきの方に「手紙」を書いて、子どもたちが持ち帰ることにしました。
どんなふうに書けばよいのかグループで話し合いながら書きました。
週末に持ち帰りますので、封筒をもらった方はぜひご協力ください!!!

3年:理科―音のふしぎ

音がするものは震えていることを、大太鼓で確かめました。
今日は、糸電話を作って声が聞こえるか確かめ、声を伝えた糸が震えているか確かめました。
画像1
画像2

3年:掃除時間

画像1画像2
そうじの担当は、ひとり一役を輪番で担当しています。
場所によっては早く終わることもありますが、自分で他にできることを見つけて頑張れる人が増えてきました。
暑いですが、みんなで使う場所をきれいにしています。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp