京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up36
昨日:53
総数:294572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

3年:初めての・・・

画像1画像2画像3
今週は「初めての〇〇」だらけです。

今日は3年生になって初めての体育がありました。

「ふえおに」で広い運動場いっぱいを走り回ったり,ボールを使った運動を楽しんだりと体をほぐす運動をしました。
あっという間に時間が過ぎ,「もう終わり?」とまだまだやり足りない子どもたちでした。

3年生 身体計測

画像1画像2
保健室で身体計測を行いました。

さすがです!
上靴がきれいにそろえて並べられ,きちんと整列して話が聞けました。
どんなときに保健室を使うのか,などをお話していただきました。

その後,計測では「伸びた〜!」と自分の成長を喜んでいる様子が見られました。

3年:新しい漢字

画像1画像2
3年生になって初めて新出漢字を学習しました。
筆順,読み方,使い方どれも大切な学習です。
ドリルに書き込むときにはシーンとしたなか、集中して丁寧な文字を書くことができました。
この調子で新しい字をどんどん覚えていきたいですね。

3年:1学期のめあて

画像1画像2画像3
進級し,気持ちも新たに頑張ろうと思うことをめあてとしてたてました。
生活面では,「早寝早起き」や「好き嫌いをなくす」ことのほか,「体を思いきり動かして友だちと仲よく遊ぶ」など自分にあっためあてを考えている子どもたちでした。

3年:3年生の学習

画像1画像2
新しい教室に入り,そわそわと落ち着かない子どもたち。
真新しい教科書を手に取り,「理科や社会があるなぁ」「どんな勉強をするんだろう?」とワクワクした表情を見せてくれました。

3年生での学習,楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp