京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:41
総数:294311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

3年 身体計測

3年生になって初めての身体計測をしました!
保健室の使い方を確認したあと,身長と体重を測りました。
「身長のびてるかなー?」とワクワクしている子もしました!
画像1

3年 寺子屋がはじまりました!

昨日から寺子屋の時間が始まりました!

今は,2年生で学習した九九の問題に取り組んでいます。
すごく集中した雰囲気で取り組んでいました!
素早く計算できるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年 理科 〜しぜんのかんさつ〜

今日は初めての理科の学習がありました!

運動場に出て,テントウムシ,カマキリ,桜,菊,たんぽぽなど,いろいろな植物や生き物を観察しました!

画像1
画像2
画像3

3年 今年度初めての給食♪

今日から給食が始まりました!

最初の多くの子どもたちがおかわりをして,もりもり食べていました!
デザートのリンゴゼリーもうれしそうに食べていました。
画像1
画像2

3年 学活 〜係活動を決めよう〜

今日,みんなでどの係活動に入るか決めました!

協力して責任をもって取り組めるように,がんばってほしいです。
画像1
画像2

3年 国語 〜よく聞いてじこしょうかい〜

国語の時間に「よく聞いてじこしょうかい」という学習をしました!

友だちがどんなものを好きなのかよく聞いて,自分のすきなものも友だちに紹介しました!
画像1
画像2
画像3

3年 体育 〜鉄ぼう 体ほぐしの運動〜

今日の体育の学習は「鉄棒運動」と「体ほぐしの運動」しました!

楽しく体を動かして,体力や運動能力が向上していってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年 国語 〜漢字の学習〜

今日3年生で学習する漢字を習い始めました!

1年間で200字ほどの漢字を学習していきます!
去年より覚えなければいけない量が増えましたが,正しく漢字を書けるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年 学活 〜みんな遊び〜

今日の4時間目に体育館で「ドッジボール」と「ケイドロ」をしました!

たくさん体を動かして,汗をかいている子もいました!
いろいろな遊びをして楽しい思い出ができるといいですね。
画像1
画像2

3年 学活 〜大掃除〜

今日,みんなが使う教室や廊下学習室などの掃除をしました!

きれいに片付いて気分もすっきりしました!

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp