京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:53
総数:294541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

3年 国語 〜ローマ字〜

今日の国語の学習は,新しい単元「ローマ字」に入りました!

日頃の生活でよく目にするローマ字なので子どもたちにも馴染みがあったようです。
教室にどんなアルファベットがあるのか,みんなで探してみました!
画像1
画像2

3年 算数 〜長さ〜

1組の算数の学習は,北校舎の廊下の長さがどれくらいなのか測ってみました!

みんなしっかりと予想した後実際に測ってみました。


画像1

3年 国語 〜漢字の学習〜

今日の国語の時間に,「暑」,「寒」,「軽」,「命」の漢字を学習しました!

すごく丁寧に字を書けるようになってきました!
学習した漢字をお家でも自主学習で復習して,定着してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年 国語 〜本に親しもう〜

今日の1時間目の国語の時間に,学校図書館へ行き,本を借りました!

いろいろな本を読んでほしいと思います。
画像1
画像2

3年 音楽 〜リコーダーのひびきを感じとろう〜

今日の音楽の学習は,音楽室で行いました!

校歌と「うさぎ」という歌を歌ったあと,リコーダーの練習をしました!

画像1
画像2

3年 書写 〜たて画の筆使い〜

今日の書写の学習は「たて画の筆使い」に気をつけて,「土」という字を書きました!

前回書いた「二」という字と比べて,上手に書けていました!

画像1
画像2

3年 算数 〜あまりのあるわり算〜

算数の学習は「あまりのあるわり算」に入りました!

日頃の生活でも分りきれないことを経験したことがあるみたいで,「そんなことあった!」と声に出している子がいました!


画像1
画像2

3年 体育 〜ようぐ遊び〜

今日の体育の学習は,準備運動で「池田ロックソーラン」を踊り,その後,「ようぐ遊び」をしました!

ボールや棒,フラフープなどを使い,グループに分かれて楽しく遊びました!
画像1
画像2
画像3

3年 フッ化物洗口がはじまりました!

フッ化物洗口が始まりました!

朝も夜も歯を磨いて,歯を大切にしてほしいと思います。
コップを忘れないようにお家でもお声かけお願いします!
画像1
画像2

3年 体育 〜池田ロックソーラン〜

昨日の体育の時間に池田ロックソーランを踊りました!

校長先生に見に来ていただき,お話をしていただきました!
「パワーがあって元気」と言っていただきましたが,「もっと大きく力強く動けるとかっこいいよ」ということもお話していただきました。

もっともっと素敵なロックソーランが踊れそうで,期待が膨らみます!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp