京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:56
総数:292632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 体育 〜ハンドボール投げ〜

今日の体育の学習は,「ハンドボール投げ」をしました!

遠くまで力いっぱい投げていました!
画像1
画像2
画像3

3年 総合 〜夏野菜を育てよう〜

総合の学習では,「なすびを使った料理」をパソコンで調べました!
作り方や材料など,丁寧に調べようとしていました。

料理の写真を見て,子どもたちは
「めっちゃおいしそーう!」
と,笑顔になっていました。
画像1
画像2

3年 理科 〜植物の育ち方〜

今日の理科の学習では,前に観察した時と比べて,ひまわりやホウセンカの根・葉・茎がどのように変化したのかを観察しました!

ひまわりは,子どもたちの身長よりも大きくなっていて,びっくりしていました!
画像1
画像2
画像3

3年 算数 〜わり算〜

今日の算数の学習は,答えが10をこえるわり算の計算の仕方を学びました!

答えが九九にないので,図を描いてみんなで考えました。
画像1

3年 体育 〜20mシャトルラン〜

今日は2回目の20mシャトルランをしました!

少し走るペースをつかんだみたいで,多くの子が前回よりも記録が伸びていました!
画像1
画像2

3年 学年目標

一週間かけて,各クラスで学年目標を確認しました!

一年間でどんな風に子どもたちが成長していくのか楽しみです。
画像1
画像2

3年 図画工作 〜あの日 あの時の気持ち〜

「あの日 あの時の気持ち」の学習では,少しずつ絵を完成させた子が増えてきました!

色がつくと,どの思い出の絵もより素敵なものになりました。
画像1

3年 国語 〜図書館たんていだん〜

今日の国語の時間に学校の図書館へ行き,本を読みました!

図書館では,本の内容ごとに番号で分けられていることを確認しました。
画像1
画像2
画像3

3年 体育 〜はばとび〜

今日の体育の学習では,「はばとび」をしました!

みんな思いっきり腕を振り,遠くまで跳ぼうとしていました。
画像1
画像2

3年 図画工作 〜あの日 あの時の気持ち〜

一昨日の図画工作の学習は,先週に下書きをした絵に色をつけていきました!

ゆっくり丁寧に色を塗っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp