京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
昨日:53
総数:294578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

3年 理科

こちらは大豆です。
芽が出ていました。
植物の生長を目にし,子どもたちも笑みを浮かべていました!
画像1
画像2

3年 理科

理科の時間に以前植えた,マリーゴールド・ひまわり・ホウセンカの生長を観察しました。

「前長さ測ったときから,こんなに伸びてる!」

と,いう声がたくさんあがっていました。
画像1

3年 歯科検診

6/15 2時間目
保健室にて歯科検診を受けました。
画像1

3年:国語

今日の1時間目は図書室に行き,みんなで読書をしました。
画像1

3年 算数

本日(6/15)の5時間目,3-2が算数の学習をしました。
今日の学習は,新しい単元「かくれた数はいくつ(1)」です。
たくさんの先生方に見られ緊張しながらも,進んで手を挙げて発表するなど,頑張りました!

画像1
画像2

3年 歯磨き指導2

歯の正しい磨き方を教えていただきました!
虫歯にならないように,これから正しい磨き方で歯を磨いてほしいです!
画像1
画像2
画像3

3年 歯磨き指導

歯磨き指導がありました!
虫歯の原因はなんでしょう??
みんな真剣に考えています!
画像1
画像2
画像3

3年 国語〜気になる記号3〜

たくさん記号を見つけることができました!
これから,自主学習でお家や道路の記号も調べていきます。
どんな記号が見つかるかな?
画像1
画像2

3年 国語〜気になる記号2〜

「消火器にも記号がある!!」
「段ボールにもいっぱい記号がかいてあるよ!!」
子どもたちは,記号見つけの名人です!
画像1
画像2

3年 国語〜気になる記号〜

国語の学習で気になる記号について調べていきます。
学校には,どんな記号があるかな??
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp