京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up62
昨日:33
総数:293688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/15(土)は休日参観と引渡訓練があります。6/17(月)は代休日です。

3年 京都女子野球フローラがやってきた! その2

画像1
画像2
画像3

 試合中

 「がんばれ〜!」
 「○○くんなら,いけるよ!!」
 「こっちこっち!」
 「次,点を取ろう」

 チームの仲間と声をかけ合う子どもたちのすてきな姿が見られました。


3年 フローラがやってきた! その1

 京都女子野球フローラの選手の方をおまねきして,「ティーボール教室」をしました。

 ティーボールは,野球とルールが似ていますが,投手はいません。
 ぼうにおいた球をバットで打ちます。

 キャッチボールの練習をした後,いよいよ試合をしました。

 初めてバットをにぎる子も,フローラの選手の方にやさしく教えてもらい,ヒットを打つことができました!

画像1
画像2
画像3

3年 理科「太陽とかげの動き」

 理科では,「太陽とかげの動き」について学習しました。

 この日は,ぼうを立てて,時間がたつと,ぼうのかげがどうなっていくかについて観察しました。

 ぼうのかげが動いたり,ぼうの長さが変わっていたりすることを発見して,とてもうれしそうでした。

 班のみんなで協力して,上手に観察することができました!

画像1
画像2
画像3

3年 算数「重さ」

画像1
画像2
画像3

 算数では,重さの勉強をしました。

 この日は,砂を使って1kgの重さを作ってみました。

 1kgは,子どもたちにとって意外と重かったよう。
 実際,手に持つと,驚く子が多かったです。

 1kgぴったりにはかれた時は,とても喜んでいました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp