京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:56
総数:292632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生:図書館オリエンテーション

学校司書の山本先生に図書館について教えていただきました。
2年生になって,絵本だけでなく,物語の本やなぞなぞ,少し怖そうな話など,たくさんの本に興味津々のようです。
たくさんの本に親しんでほしいと思います。
画像1

2年:新しい漢字との出会い

2年生になって毎日新しい漢字の学習をしています。
きれいに書こうと「とめ・はね・はらい」に気を付けられています!
小テストも頑張ってほしいと思います。
画像1

2年:寺子屋

画像1
画像2
寺子屋の時間は計算力を挙げるために,たす,ひくの問題に取り組んでいます。
10分間に何問解けるかやってみたら,時間内に138問解ける子もいました!
毎日続けてみんなで計算が得意になれるように頑張ります。

2年:学校探検!

昨年自分たちが2年生にしてもらったことを自分たちもしよう!
と,意気込んでいます!
まだ,池田小学校に来たばかりの一年生。
分からないこともたくさんあるだろう。
そんな一年生に何をしてあげられるかな?
と,たくさんの考えることができました。
そこで,まずは自分たちが学校についてもっと知ろう!
と,学校探検をすることになりました。
改めて学校について新しく知ることもあったようで,
「探検できてよかったぁ」
と,つぶやいている声も聞こえてきました。
画像1

2年:体育

画像1
画像2
画像3
今日はからだほぐしの運動をしました。
「バランスくずし」や「けんけんぱ」など,普段しないような活動にわくわくしていました。
ルールを覚えるのが早かったので,たくさん活動することができました!

2年生 給食がはじまりました

画像1
画像2
今日から給食が始まりました。
気になるメニューはスパゲッティ!
みんな大喜びで完食していました。
給食当番もみんなで早く食べられるように,テキパキ動いてくれました!
明日の給食も楽しみですね♬
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp