京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:54
総数:293803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/15(土)は9時40分〜休日参観と引渡訓練があります。6/17(月)は代休日です。

2年 かさをしらべよう その3

画像1
予想はあたったでしょうか。

最後の方は水遊びみたいになってしまいましたね!

2年 かさをしらべよう その2

しらべる前に,どれくらいのかさになるか予想を立てました。
画像1画像2画像3

2年 音でたのしもう

画像1
画像2
画像3
生活の中にある音を見つけて,音遊びをしました。

2人組で,交互にリズム遊びをしたり,友だちの見つけた音と音を重ねたりして笑顔いっぱいでした♪

2年 けんばんハーモニカ

「かっこう」や「かえるのがっしょう」を元気よく演奏できるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

2年 帰りの会

毎日の宿題を予定ファイルにメモして,帰りの支度をします。

もう帰るのー?と,午前中授業では物足りない様子でした。
画像1
画像2
画像3

2年 からをしらべよう

画像1
かさの学習もまとめに入ります。

生活の中にあるものを持ち寄って,かさくらべをしました。
画像2

2年 貴重な休み時間

画像1
こんな暑い日でも,少しだけでも外で遊びたい子たち♪

とても元気がよくて見ているだけでパワーをもらいます。

2年 1年生からの・・・

1年生へのお祝いビデオレターのお返事が,VTRで返ってきました。


メッセージ,歌,ダンスがどれもかわいくて,2年生もにこにこ画面にくぎづけでした。
画像1
画像2
画像3

2年 花が咲いたよ

ミニトマトの花が,きれいに咲き始めています。

実ができるのがたのしみですね。
画像1
画像2

2年 お金の計算

今日の算数は,お買い物をイメージしての学習でした。

30円と80円をあわせると・・・

10円玉を並べて計算のしかたや,考え方の発表をしていました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp